コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

六島 (岡山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。きびの (会話 | 投稿記録) による 2015年4月5日 (日) 04:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典の追加と編集。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

六島
所在地 日本岡山県
所在海域 瀬戸内海
所属諸島 笠岡諸島
座標 北緯34度18分13.2秒 東経133度31分55.6秒 / 北緯34.303667度 東経133.532111度 / 34.303667; 133.532111
面積 1.02 km²
海岸線長 4.3 km
最高標高 185 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

六島(むしま)は、日本瀬戸内海にある有人島のひとつで、岡山県笠岡市に属す笠岡諸島である。

概要

岡山県および笠岡諸島の最南端に位置し、香川県広島県の海域と接する。また、島の南側は潮流の速い海峡となっている。島の面積は 1.02 km² 、周囲は 4.3 km 、標高は 185 m 、人口は 85 人(平成22年国税調査結果)である[1]

島内

笠岡十名山のひとつ大石山があり、その山肌一帯に自生する水仙と、航路の安全を守るために岡山県で最初に設置された灯台がある。

見どころ

  • 六島灯台 …… 1922年大正11年)12月1日に初点灯され、1985年昭和60年)に自動化されるまでは灯台職員が常駐していたという歴史を持つ[1]
  • 大石山展望台[1]
  • 水仙[1] …… 島東部の斜面や南部の六島灯台周辺を中心に約10万本が群生する[2]

島を舞台にした作品

交通

  • 湛江港
  • 前浦港

アクセス

  • 六島航路 (笠岡港〈住吉港〉から定期船が毎日3便あり[1]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e 岡山県の離島 六島”. 岡山県庁県民生活部中山間•地域振興課 (2013年6月11日). 2015年4月5日閲覧。
  2. ^ “笠岡諸島•六島でスイセン見頃 18、25日にはツアー実施”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2015年1月13日). http://www.sanyonews.jp/article/119965/1/ 2015年4月5日閲覧。 
  3. ^ 岡山商工会議所 著、吉備人出版編集部 編『岡山文化観光検定試験 公式参考書要点整理』吉備人出版、2005年、32頁。ISBN 4-86069-108-3 

関連項目

外部リンク