コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プロジェクト:日本の町・字

これはこのページの過去の版です。Otherde (会話 | 投稿記録) による 2009年10月17日 (土) 11:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: '---- まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ: 数人のウィキペディアンが日本の町・字の記事でどの...')であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ:

数人のウィキペディアンが日本の町・字の記事でどのようにデータを整理するかについての提案をすべく集まりました。これら単なる提案であり、記事を執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるなどと感じたりするべきではありません。けれども、何を書いていいか、どこから手をつけていいかわからない、といった状態の人には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。つまるところ、われわれはあなたに記事を書いて欲しいのです!


プロジェクト名

ウィキプロジェクト 日本の町・字

対象範囲

このウィキプロジェクトの基本的な目的は、日本の町・字の記事に関して統一したフォーマットを提供することです。

上位プロジェクト

下位プロジェクト

下位プロジェクトは今のところありません。

類似のウィキプロジェクト

類似のウィキプロジェクトは今のところありません。

参加者

当プロジェクトはウィキペディア日本語版のアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加することができます。参加なさりたい方は“*~~~”(半角アスタリスクと半角チルダ3つ)で署名を追加してください。

記事作成基準

区分 可否
1. 現存している町・字
  1-1 銀座世田谷 (世田谷区)
  1-2 大字(町の下にある大字を含む) 当代島猪子石
  1-3 大字にあたる 円明寺 (長岡京市)
  1-4 小字・小字にあたる × 中村 (横浜市都筑区川和町)
川和町にて記載
2. 消滅した町・字  
  2-1 町名・大字名変更によるもの × 勘兵衛新田伊奈東にて記載[1]
  2-2 町村制施行(1889年4月1日)以前に基礎自治体であった町・大字 儀兵衛新田
  2-3 町村制施行(1889年4月1日)以前に基礎自治体ではなかった町・大字 × 日本橋北堀町日本橋にて記載[1]
  1. ^ a b 現在の町・字の記事にリダイレクトが望ましい

記事名の付け方

他に同じ名称の町・字が現存しない場合

  • その町・字名を記事名称とする。例:「松前台

他に同じ名称の町・字が現存する場合

  • その町・字が国内の同名の町・字よりも突出して知名度が高い場合はその町・字名をそのまま記事名称とする。また、「○○ (地名)」という曖昧さ回避ページを作ることが望ましい。例:「銀座
  • 上記の例に漏れる場合は、「○○ (××市)」というように、自治体の名称をカッコ書きする。例:「青葉台 (横浜市)
    • 同名の市が他にある場合は、「○○ (△△県××市)」のようにする。
    • 同名の区が他にある場合は、東京都のみ「○○ (東京都□□区)」のようにする。
    • 同名の町村が他に現存する場合は、「○○ (××郡□□町)」、「○○ (××郡□□村)」のようにし、郡内で町・字名が被る場合は「○○ (○○県△△郡××町)」のようにする。
    • 政令指定都市において、2つ以上の区に同じ町・字名が現存する場合、1つの町・字が分かれたものであれば、「○○ (××市)」のように1つにまとめるが、そうでない場合、「○○ (××市□□区)」のようにして分ける。

スタイルマニュアル

これはほんの一例であり、必ずしも従わないといけないものではありません。スタイルマニュアルを変更すべきという点があればノートに提案してください。また、記事編集の際には以下のスタイルを利用し、自由に拡張してください。

冒頭

冒頭には、Template:Pathnavを使用します。

日本 > ○○地方 > ○○都道府県 > ○○市区郡 > ○○町村 > 日本の町・字

また、町・字内の画像がある場合は、[[画像:ファイル名.jpg|○○(画像説明)]]を使用します。

定義文

○○(ふりがな)は、○○○都道府県○○市区郡○○町村)にある地名。○丁目~○丁目まである。郵便番号はxxx-xxxx、当地域の人口はx,xxx人(xxxx年xx月xx日現在、住民基本台帳人口調査による。xx市区町村調べ。)

概要 (もしくは「地理」)

○○市の北部に位置する。主に住宅街となっており、○○市役所がある。 東は○○○、西は○○○、南は○○○、北は○○○と接する。

ここには、町・字についての説明を書く。鉄道、公共施設、商業施設(コンビニなどの小型商業施設は書かず、大型商業施設以上が望ましい)、東西南北がどの町・字に接しているかなどを明記する。

沿革

ここには、町・字の変遷(合併、新設、村制・町制・市制施行、分離、境界変更など)を明記する。

地名の由来

ここには、地名の由来を明記する。

施設

ここには、公共施設や商業施設を明記する。

関連項目

ここには、町・字が属する市区町村など、記事に直接関連するものを明記する。

町名・字名テンプレート

その市区町村の町名・字名テンプレートがある場合、{{市川市の町名}}を使用することにより、表示させることができます。