主な公開記録
表示
Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2020年4月12日 (日) 09:04 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が (なし) から 拡張承認された利用者 に自動的に昇格しました
- 2019年3月8日 (金) 11:25 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「ノート:碁石」を作成しました (訂正 変更の根拠)
- 2018年11月27日 (火) 01:30 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「利用者:ReijiYamashina777/sandbox」を作成しました (米友仁)
- 2018年11月17日 (土) 03:45 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「ホイアン・カーゴ」を作成しました (ホイアン・カーゴ 新設) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成
- 2018年11月10日 (土) 11:42 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「浙派」を作成しました (←新しいページ: 「{{otheruses|中国絵画の流派|篆刻の流派|浙派 (篆刻)}} 浙派は、中国明代の画派である。戴進を祖とする職業画家で構…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2010年4月17日 (土) 05:33 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「ノート:黄子陵」を「ノート:黄士陵」に移動しました (正しい人名 黄士陵へ変更します)
- 2010年4月17日 (土) 05:33 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 がページ「黄子陵」を「黄士陵」に移動しました (正しい人名 黄士陵へ変更します)
- 2005年12月15日 (木) 12:56 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:China bronze dagger.jpg をアップロードしました (青銅戈;左上:青銅製の刃、左下:青銅製の石突、右:全景、柄は竹または木製で漆塗り。 中国歴史博物館編、楚文物展覧図録、1954/10 {{GFDL}})
- 2005年10月27日 (木) 04:58 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Bronze shaku2.jpg をアップロードしました (高8.5cmの、殷末の青銅爵。 デトロイトで1940年に開催された展覧会図録から、撮影(2005/09/23)。 出典: C. T. Loo & Co. , An exhibition of Ancient Chinese Ritual Bronzes, 1940, New York, No.7, Pl XIX {{GFDL}})
- 2005年10月27日 (木) 02:05 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Gyousyo oukousyo1.jpg をアップロードしました (康煕年間の官僚、王鴻緒の行書。北京故宮博物院所蔵の林和靖の詩巻の後につけた跋文の末尾。昭和14年発行出版物より、撮影。 )
- 2005年10月26日 (水) 23:18 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Setumon kaiji2.jpg をアップロードしました (19世紀刊行、明時代編集、汲古閣出版、北宋本復刊、大徐本。 の一部。)
- 2005年10月20日 (木) 12:53 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:China 9seikyu Laisenmei.jpg をアップロードしました (初唐 欧陽詢の九成宮醴泉銘 拓本の部分 書えん 第2巻7号、三省堂、1938年7月号より撮影(2005/10/19) {{GFDL}})
- 2005年10月20日 (木) 12:53 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:China 9seikyu Laisenmei.jpg をアップロードしました (初唐 欧陽詢の九成宮醴泉銘 書えん 第2巻7号、三省堂、1938年7月号より撮影(2005/10/19))
- 2005年10月20日 (木) 11:38 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:China Wei 3style text.jpg をアップロードしました (魏の三体石経 上から、古文、小篆、隷書の順で同じ字が繰り返されている。 原拓本を撮影(2005/10/19) {{GFDL}})
- 2005年10月20日 (木) 10:41 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Chinese bronze shaku.jpg をアップロードしました (中華民国時代の拓本から撮影(2005/10/19) 殷末周初の爵の器形拓本。爵としては銘文の文字数が多い。 )
- 2005年10月18日 (火) 02:43 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Manyousyu NukataOhkimi1.jpg をアップロードしました (同じ元暦校本。より精細な画像へ変更。)
- 2005年10月16日 (日) 08:10 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Manyousyu NukataOhkimi1.jpg をアップロードしました (元暦校本万葉集 第一巻、温故学会刊の複製から撮影(2005/10/16) 額田王の歌 「熟田津(にぎたづ)に船乗りせむと月待てば潮(しほ)もかなひぬ今はこぎ出でな」 {{GFDL}})
- 2005年10月16日 (日) 04:31 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:ChinaOraclebone01.jpg をアップロードしました (甲骨文字の拓本 下記、雑誌掲載の図版を2005/10/11撮影の上、撮影者、図像編集者によりアップロード 書エン、第一巻第六号、三省堂、1937年8月 {{GFDL}})
- 2005年10月16日 (日) 02:25 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:Chinabronze afutei tripod.JPG をアップロードしました (亜形父丁鼎(図) <br> 中国、殷(商)末、BC12世紀。 <br> 下記、図集より撮影(2005/10/10)。撮影・画像制作者によりアップ。 <br> ・澂秋館吉金図、1931年、孫荘 編集。 {{GFDL}} )
- 2005年10月16日 (日) 01:23 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 が ファイル:P1010395.JPG をアップロードしました (扇面法華経、四天王寺所蔵 日本、平安時代後期12世紀。 下記、複製より撮影(2005/10/12)。撮影・画像制作者によりアップ。 ・美術選集、美術選集刊行会、光村美術出版蔵版、昭和2-4)
- 2005年10月5日 (水) 02:35 ReijiYamashina777 会話 投稿記録 によって利用者アカウントが作成されました