コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

宣公 (魯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宣公 姫俀
第21代公
王朝
在位期間 前608年 - 前591年
都城 曲阜
姓・諱 姫俀
諡号 宣公
生年 不詳
没年 宣公18年10月28日[1]
前591年9月26日
文公
敬嬴
后妃 穆姜

宣公(せんこう)は、春秋時代の第21代君主。名は俀(たい)または倭(い)[2]文公の子で、文公の後を受けて魯国の君主となった。在位18年。

生涯

[編集]

文公は正夫人の姜氏との間に2人の公子があったが、東門襄仲(公子遂、荘公の子)が文公の第二夫人の敬嬴と私通しており、姜氏の2人の公子を殺して敬嬴の子の俀を立てた。姜氏は実家の斉に帰った[3]。当時はすでに三桓氏が政治の実権を握っており、襄仲の子の公孫帰父はの力を借りて三桓氏を除こうとしたが、晋に滞在中に宣公が亡くなったために失敗した。公孫帰父はに逃れた[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 春秋左氏伝』宣公十八年十月壬戌条による。
  2. ^ 史記』魯周公世家では「俀」とも「倭」とも書く。『史記索隠』によるとズイ(人唯反)と読む。『漢書』律暦志では「倭」とし、顔師古注によればイ(於危反)と読む。『春秋左氏伝』正義の引く『史記』では「倭」または「接」に作る。『経典釈文』では「倭・接・委」の3通りをあげる。『春秋穀梁伝』疏も「倭」とする
  3. ^ 『春秋左氏伝』文公18年
  4. ^ 『春秋左氏伝』宣公18年

参考文献

[編集]
  • 陸峻嶺、林幹合編、『中国歴代各族紀年表』、1982年、台北、木鐸出版社