牛嶋俊一郎
表示
牛嶋 俊一郎(うしじま しゅんいちろう)は、日本の経済企画官僚、経済学者。元経済企画庁総合計画局長、埼玉大学経済学部教授。1997年から1年間、ロシア経済省に外国政府関係者として初めて派遣され、経済改革支援に従事した[1]。
経歴・人物
[編集]長崎県出身[2]。長崎県立長崎東高等学校を経て[3]、1971年に東京大学経済学部経済学科卒業後、経済企画庁に入庁[4]。官庁エコノミストとしての活動に加えて、経済協力開発機構(OECD)エコノミストや同日本代表部参事官などを務め、国際経験を積んだ[5]。こうした経歴を買われ、ロシア経済省からの要請に応える形で1997年に同省顧問として派遣された[5]。任期中には金融政策や地下経済に関する推計を行ったほか、財政投融資システムの導入を提案した[1]。帰国後、経済企画庁総合計画局長や内閣府経済社会総合研究所次長、OECD経済政策委員会副議長などを歴任し、2004年9月に退官[4]。退職後は電通顧問を務めたほか、東京経済大学、埼玉大学で教鞭を執った[4]。
略歴
[編集]- 1971年6月 - 東京大学経済学部経済学科卒業
- 1971年7月 - 経済企画庁入庁[4]
- 1971年8月 - 経済企画庁調査局統計課[4]
- 1973年9月 - 経済企画庁物価局物価政策課[4]
- 1975年6月 - 経済企画庁総合計画局産業班[4]
- 1977年4月 - OECD事務局エコノミスト
- 1981年8月 - 経済企画庁国民生活局消費者行政第一課長補佐
- 1983年6月 - 大蔵省主計局主計官補佐(調整係、総理府係主査)
- 1986年6月 - 経済企画庁調整局OTO対策官
- 1988年6月 - OECD日本代表部参事官
- 1991年12月 - 経済企画庁物価局物価調整課長
- 1993年6月 - 国土庁計画調整局計画課長
- 1996年1月 - オーストラリア国立大学豪日研究センター客員研究員
- 1996年6月 - 経済企画庁物価局審議官
- 1997年5月 - ロシア経済省顧問
- 1998年6月 - 経済企画庁総合計画局審議官
- 1999年8月 - 経済企画庁総合計画局長
- 2001年1月 - 内閣府経済社会総合研究所次長、経済財政担当大臣国際経済アドバイザー
- 2002年4月 - OECD経済政策委員会副議長
- 2004年9月 - 内閣府経済社会総合研究所顧問
- 2005年1月 - 電通顧問( - 2009年1月)
- 2007年4月 - 東京経済大学非常勤講師( - 2010年3月)
- 2009年4月 - 埼玉大学経済学部教授
- 2013年3月 - 埼玉大学定年退職
著訳書
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 「ビジネス情報 ロシアでは国の主導必要-牛嶋俊一郎さん」『毎日新聞』1998年5月23日付東京版朝刊、12面。
- ^ 「経企庁事務次官に中名生総合計画局長」『毎日新聞』1999年8月24日付東京版夕刊、4面。
- ^ 「第二次合格者名簿」『東京大学新聞』1966年3月21日付、5面。
- ^ a b c d e f g 「牛嶋俊一郎教授 履歴・業績」『社会科学論集』第139号、埼玉大学経済学会、2013年6月、巻頭1-4p、ISSN 05597056、CRID 1520853833107925120、2023年7月7日閲覧。
- ^ a b 「ひと 牛嶋俊一郎さん=経済改革支援でロシア経済省に派遣」『毎日新聞』1997年6月4日付東京版朝刊、5面。
関連項目
[編集]
|
|
|
|
|
|