コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

麻生川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
片平川から転送)
麻生川
麻生川 2005年4月10日撮影
新百合ヶ丘駅付近の桜並木
水系 一級水系 鶴見川
種別 準用河川一級河川
延長 4.3 km
平均流量 -- m3/s
流域面積 10.5 km2
水源 東京都稲城市/
神奈川県川崎市麻生区
水源の標高 -- m
河口・合流先 鶴見川
(川崎市麻生区下麻生)
流域 日本の旗 日本
東京都神奈川県
テンプレートを表示

麻生川(あさおがわ)は、主に神奈川県川崎市麻生区を流れる河川鶴見川水系の支流である。

地理

[編集]

東京都稲城市平尾神奈川県川崎市麻生区金程との境界付近に源を発する。途中で小田急線の柿生駅の西150mの地点で片平川が流入し、神奈川県川崎市麻生区下麻生において鶴見川に合流する。一部で東京都町田市と麻生区の都県境を流れる他はほとんど麻生区内を流れる。柿生駅近くの大谷戸橋において、準用河川(川崎市建設局所管)から一級河川(神奈川県川崎治水事務所所管)に変わる[1]

小田急小田原線新百合ヶ丘駅柿生駅間とほぼ並行して流れる地域の沿岸1.1kmに渡って並木があり、春には花が咲き、花見の名所となっている[2]

麻生川(上)と鶴見川(下)の合流地点

流域の自治体

[編集]
東京都
稲城市
神奈川県
川崎市麻生区
東京都
町田市
麻生川の桜並木。2005.4.10

脚注

[編集]
  1. ^ 準用河川 麻生川(川崎市)
  2. ^ 麻生川桜まつり(川崎・麻生観光協会)

外部リンク

[編集]

座標: 北緯35度34分37.6秒 東経139度30分16.8秒 / 北緯35.577111度 東経139.504667度 / 35.577111; 139.504667