コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

源当季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

源 当季(みなもと の まさすえ、生年不詳 - 天慶元年7月27日938年8月25日))は、平安時代前期から中期にかけての貴族右大臣源能有の子。官位正五位下左近衛少将

経歴

[編集]

醍醐朝延喜7年(907年三河介に任官。延長2年(924年春日祭において、中宮使・藤原輔国とともに祭使を務めるが、淀津の人々と乱闘する騒ぎを起こしている。

朱雀朝左近衛少将を務めるが、天慶元年(938年)7月27日卒去。最終官位は左近衛少将正五位下

官歴

[編集]

系譜

[編集]

注記のないものは『尊卑分脈』による。

  • 父:源能有
  • 母:不詳
  • 生母不詳の子女
    • 男子:源仲舒
    • 男子:源仲堪
    • 男子:源仲連
    • 男子:輔増
    • 女子:源正子(左近局) - 冷泉天皇乳母[5]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『大間成文抄』4
  2. ^ 『貞信公記』
  3. ^ 『尊卑分脈』
  4. ^ a b 『本朝世紀』天慶元年8月4日条
  5. ^ 『九暦』天暦4年5月24日

参考文献

[編集]
  • 市川久編『近衛府補任 第一』続群書類従完成会、1992年
  • 宮崎康充編『国司補任 第三』続群書類従完成会、1990年
  • 『尊卑分脈 第三篇』吉川弘文館、1987年