コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

深草バスストップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
深草BSから転送)

深草バスストップ(ふかくさバスストップ)は、京都市伏見区深草五反田町にある、名神高速道路京都南インターチェンジ(京都南IC)東方の本線上にあるバス停留所である。

当停留所は京都市の南部にあり、京都の玄関口の一つとして機能している場所であり、高速バスの運行会社各社は京都深草(きょうとふかくさ)の名称を用いて案内を行っている。

また、名神高速道路上に存在するため、名神高速にある他の停留所と同様に、名神深草(めいしんふかくさ)と呼ばれることもある[1]

概要

[編集]
東京・名古屋方面バス停全景
大阪方面バス停全景
東京・名古屋方面の出入口階段
大阪方面の出入口階段

京都南ICから東方約1.5km地点に存在し、名神ハイウェイバス京都線が停車するほか、大阪発着で東京方面(東海道昼特急・中央道昼特急等)、信越方面、中部方面へ向かう高速バスが一部停車する。

深草バスストップ(京都深草)に停車するバスのうち、京都市の中心駅である京都駅を始終点ないし経由地とする路線の場合は、当停留所は、概ね市の南方および京阪電鉄沿線(宇治市八幡市枚方市など)から、該当バスを短時間、低料金で利用するためのアクセス場所として機能している。

一方、大阪駅梅田駅)など大阪市内を始終点として名神高速道路を通り、京都駅を経由せず、代わりに京都深草に停車するバス路線の場合は、当停留所は京都市およびその南部一帯の他、京阪電鉄沿線や近鉄京都線沿線などから該当バスを利用するために必然の場所として機能している。

特記事項

[編集]
  • 他交通機関との接続が悪いことが多い高速バス停留所の中では、当停留所は一般路線バス停留所(京都市営バス・京阪バス)や鉄道駅(藤森駅竹田駅)が近傍にあることから比較的利用者数が多くある。
  • 利用者数が多いこともあり、2007年頃に道路側に柵が設けられ、2016年に背の高い金網に取り替えられた。車道への誤侵入による交通事故を防止するため、乗降口の扉は施錠されており、車道(バス)側からのみ解錠可能となっているため、バス到着後乗務員が扉を開けて客を乗降させ、客扱い終了後再び施錠する運用となっている。
  • 2017年4月17日の名神ハイウェイバスのダイヤ改正に伴い京都駅・大阪駅・三宮方面への乗車ができなくなったため、下り側のバスストップは降車専用になった。2017年4月16日以前は、京都深草 - 京都駅間のみの短区間利用も可能であった[2]
  • 旧盆・年末年始・5月の大型連休の時期は名神高速道路自体が渋滞し、大幅な遅れ運行になるのでこのバスストップを通過する路線・事業者もある(名神茨木名神高槻名神大山崎も同様)。

停車する路線

[編集]

関東地方発着

[編集]

信越方面発着

[編集]

中部・北陸方面発着

[編集]

周辺施設

[編集]

バス停へのアクセス

[編集]
藤森駅改札口付近に掲示の案内図(下が西)

当停留所の大阪側階段には藤森駅の方向を示した案内板があり、藤森駅には当停留所までの案内図が掲示されている。

なお、路線バス停留所の「青少年科学センター前」と「青少年科学センター」は同じ位置にある(※当ページは高速バス停留所のため、「路線バス」と表記した)。

距離

[編集]

名古屋駅から145.8km、大阪駅から45.9km

位置情報

[編集]

[編集]
E1 名神高速道路
(31)大津IC/SA - (32)京都東IC - 深草BS - (32-1)京都南JCT - (33,33-1,33-2)京都南IC

脚注

[編集]
  1. ^ 硬券時代の名神ハイウェイバスの乗車券で、「京都深草」を「名神深草」と表示したエラー券が流通していたこともあった。
  2. ^ 「京都・大阪・神戸~名古屋線」ダイヤ改正【「超特急」増便・「早売1」登場(京都~名古屋線)】”. 西日本ジェイアールバス (2017年3月14日). 2017年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月19日閲覧。
  3. ^ a b 京都深草 のりば・おりば案内図 - 京福バス (PDF)