浜野アキオ
表示
浜野 アキオ(はまの あきお、1961年[1]- )は、日本の翻訳家。 宮城県生まれ[1]。京都大学文学部卒業[1]。
翻訳
[編集]- 『サイケデリック神秘学 - セックス・麻薬・オカルティズム』(ロバート・アントン・ウィルソン、ペヨトル工房) 1992
- 『S.F.W. - So Fucking What』(アンドリュー・M・ウェルマン、太田出版) 1992
- 『フリーク・アウト - フランク・ザッパの生活と意見』(バリー・マイルズ、ブルース・インターアクションズ) 1994
- 『クローサー』(デニス・クーパー、大栄出版) 1994
- 『プレデターズ』(エド・ゴーマン、マーティン・H・グリーンバーグ編、大久保寛他訳、扶桑社、扶桑社ミステリー) 1994
- 「カリグラフィー・レッスン」(ジョイス・ハリントン)
- 「ゴムの笑い」(ジョン・シャーリイ)
- 「醜悪さに牙を剥く」(ジェイムズ・キシュナー
- 「渇望」(エド・ナーハ)
- 『レッド・ホット・チリ・ペッパーズ』(デイヴ・トンプスン、ブルース・インターアクションズ) 1995
- 『その澄んだ狂気に』(デニス・クーパー、大栄出版) 1995
- 『天使と悪魔の物語』(風間賢二編、筑摩書房、ちくま文庫) 1995
- 「スリージー」(セオドア・R・コグズウェル)
- 『ゴーサムカフェで朝食を - 22の異常な愛情の物語』(マーティン・H・グリーンバーグ他編、白石朗他訳、扶桑社、扶桑社ミステリー) 1996
- 「サイコ」(マイケル・オドナヒュー)
- 「バーバラ」(ジョン・シャーリイ)
- 「ロケットのなかの欲望」(カール・エドワード・ワグナー)
- 『危険なやつら』(チャールズ・ウィルフォード、扶桑社、扶桑社ミステリー) 1996
- 『逃走天使』(ブルース・クレイヴェン、大栄出版) 1997
- 『復讐×復習』(マーティン・ベッドフォード、扶桑社、扶桑社ミステリー) 1998
- 『ヴァンパイア・コレクション』(ピーター・ヘイニング編、風間賢二他訳、角川書店、角川文庫) 1999
- 「古典的吸血鬼譚 骸骨伯爵あるいは女吸血鬼」(エリザベス・グレイ)
- 「吸血鬼の物語」(ジェームズ・マルコム・ライマー)
- 「蒼白の貴婦人」(アレクサンドル・デュマ、ポール・ボカージ)
- 「デイ・ブラッド」(ロジャー・ゼラズニイ)
- 『スナッフ・フィルム追跡』(ヤーロン・スヴォレイ、トマス・ヒューズ、扶桑社、扶桑社ノンフィクション) 2000
- 『アメリカミステリ傑作選2001』(エド・マクベイン、オットー・ペンズラー編、加藤郷子他訳、DHC、アメリカ文芸「年間」傑作選) 2001
- 「闇に潜む狂気」(エド・ゴールマン)
- 『闇に刻まれた言葉』(ジャック・オコネル、ソニー・マガジンズ、ヴィレッジブックス) 2002
- 『ブラッシュ・オフ』(シェイン・マローニー、文藝春秋、文春文庫) 2002
- 『エレクトロボーイ - 躁鬱病をぶっとばせ』(アンディ・バーマン、文藝春秋、文春文庫)2003
- 『嘘つき男は地獄へ堕ちろ』(ジェイソン・スター、ソニー・マガジンズ、ヴィレッジブックス) 2004
- 『炎に消えた名画』(チャールズ・ウィルフォード、扶桑社、扶桑社ミステリー) 2004
- 『ヤング・アダム』(アレグザンダー・トロッキ、河出書房新社、Modern & Classic) 2005
- 『少年たちはなぜ人を殺すのか』(キャロル・アン・デイヴィス、文藝春秋、文春新書) 2008
- 『WORLD WAR Z』(マックス・ブルックス、文藝春秋) 2010
- 『ドッグ・ファイター』 (マーク・ボジャノウスキ、河出書房新社) 2013
- 『拾った女』 (チャールズ・ウィルフォード、扶桑社、扶桑社ミステリー) 2016
- 『数字を一つ思い浮かべろ』(ジョン・ヴァードン、文藝春秋、文春文庫) 2018
- 『天使は黒い翼をもつ』(エリオット・チェイズ、扶桑社、扶桑社ミステリー) 2019
脚注
[編集]- ^ a b c “浜野 アキオ|著者|河出書房新社”. 2020年5月12日閲覧。