コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

浅野八郎 (財閥)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浅野 八郎
生誕 1891年明治24年)8月
東京北新堀
死没 1966年昭和41年)1月8日
東京都港区 (東京都)虎ノ門
国籍 日本の旗 日本
職業 実業家
テンプレートを表示

浅野 八郎(あさの はちろう、1891年明治24年)8月[1] - 1966年昭和41年)1月8日[2])は、日本実業家浅野財閥の創始者・浅野総一郎の三男で、同財閥の多数の系列会社重役を同時に務めた。

経歴

[編集]

慶應義塾普通部を経て1917年大正6年)に慶應義塾大学部理財科を卒業し、浅野造船所に勤務した。1923年(大正12年)に造船業・製鉄業視察で欧米を訪れた。1926年 (昭和元年) には電力事業視察で欧米を訪問した[3]

浅野カーリット(日本カーリット)社長、関東水力電気(佐久発電所)副社長、関東証券代表取締役、浅野セメント(太平洋セメント)常務取締役、浅野物産丸紅)・鶴見製鉄造船JFEジャパンマリンユナイテッド)・関東運輸(日の出興業)・日之出汽船(NYKバルク・プロジェクト)・鶴見木工・庄川水力電気小牧ダム)・五日市鉄道(JR五日市線)・小倉築港(小倉興産)・上毛電力の取締役、浅野石材工業・日本ヒューム管(日本ヒューム)・信越木材・日本鋳造・南武鉄道(JR南武線)・小倉製鋼(日本製鉄)の監査役を務めた[1]

戦後、公職追放となった[4]1951年 (昭和26年) 追放解除[5]

経済以外の活動

[編集]

"Acting Consul for El Salvador at Tokyo" エルサルバドルの東京代理領事を1941年に務めた[6]

浅野総合中学校(浅野中学校・高等学校)の理事を務めた[7]

人物

[編集]

愛想がよく腰が低く柔和だが、なかなか気骨がある人で、他人の面倒をよく見る、財閥の御曹司としては立派な人と評された[8]

家族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 浅野・渋沢・大川・古河コンツェルン読本”. p. 61. 2019年7月31日閲覧。
  2. ^ 「浅野 八郎氏(元浅野セメント専務)」『朝日新聞』1966年1月10日、13面。
  3. ^ 財閥研究 第1輯”. p. 336. 2019年7月31日閲覧。
  4. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、29頁。NDLJP:1276156 
  5. ^ 『朝日新聞』1951年6月19日2面、「第一次追放解除 経済関係確定者」。
  6. ^ The Asano Industrial Combine of Japan and its Officers”. p. 33. 2019年7月31日閲覧。
  7. ^ 斎藤憲『稼ぐに追いつく貧乏なし : 浅野総一郎と浅野財閥』東洋経済新報社、1998年。ISBN 4492061061NCID BA38856030 
  8. ^ a b 中堅財閥の新研究 関東篇”. p. 216. 2019年7月31日閲覧。
  9. ^ プロフィール浅野アソシエイツ