浅川満
表示
浅川 満(あさかわ みつる、1932年 - 2008年7月7日)は、日本の編集者。太郎次郎社(現・太郎次郎社エディタス)の創業者。
人物
[編集]東京府出身。浅草の履物問屋の末っ子として生まれる。幼いころから本の虫だった。中央大学法学部在学中に学生運動へ参加。卒業後は、現代社、麦書房、北星美術、一ツ橋書房を経て太郎次郎社を設立。詰め込み教育が問題になっていた1973年、戦後の理想に立ち戻り、「人間一人ひとりから出発する教育」を掲げて月刊教育誌『ひと』を創刊。自ら編集部長を25年間務め、ピーク時には3万部を記録した。2001年、咽頭がんを発病。長い闘病生活を経たのち、2008年7月7日、肺炎により死去[1]。
来歴
[編集]- 1932年(昭和7年) - 東京府浅草で誕生。6人兄弟の末っ子。
- 1955年(昭和30年) - 中央大学法学部卒業。
- 1956年(昭和31年) - 現代社 勤務
- 1958年(昭和33年) - 麦書房 勤務
- 1967年(昭和42年) - 北星美術 勤務
- 1969年(昭和44年) - 一ツ橋書房 勤務
- 1972年(昭和47年) - 太郎次郎社創業。代表取締役就任。
- 1973年(昭和48年) - 月刊『ひと』出版開始。
- 2008年(平成20年) - 死去。
著書
[編集]- 『漢字が楽しくなる本』(全6巻) 太郎次郎社。
脚注
[編集]- ^ “浅川満氏死去 太郎次郎社代表”. 47NEWS. 共同通信社. (2008年7月10日). オリジナルの2014年11月29日時点におけるアーカイブ。 2014年11月18日閲覧。