洞北村
表示
くききたむら 洞北村 | |
---|---|
廃止日 | 1908年2月15日 |
廃止理由 |
新設合併 洞北村、江川村 → 島郷村 |
現在の自治体 | 北九州市若松区 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 福岡県 |
郡 | 遠賀郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
3,355人 (『角川日本地名大辞典』40 福岡県、481頁、1891年) |
隣接自治体 | 遠賀郡若松町、黒崎町、折尾村、江川村 |
洞北村役場 | |
所在地 | 福岡県遠賀郡洞北村頓田 |
ウィキプロジェクト |
洞北村(くききたむら)は、1889年4月1日から1908年2月15日まで福岡県遠賀郡にあった村。現在の北九州市若松区の一部にあたる。
地理
[編集]若松半島の西部に位置し、北は響灘、南は洞海湾に面していた[1]。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 遠賀郡畠田村、頓田村、小竹村、安屋村、竹並村、二島村の一部(片山)が合併し洞北村が設立[1][2]。
- 1908年(明治41年)2月15日 - 遠賀郡江川村と合併し島郷村を新設して消滅[1][2]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 40 福岡県
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。