コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

法華寺 (岐阜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
法華寺

三田洞弘法本堂
所在地 岐阜県岐阜市
位置 北緯35度28分21.3秒 東経136度47分10.7秒 / 北緯35.472583度 東経136.786306度 / 35.472583; 136.786306座標: 北緯35度28分21.3秒 東経136度47分10.7秒 / 北緯35.472583度 東経136.786306度 / 35.472583; 136.786306
山号 霊鷺山
宗旨 真言宗
宗派 高野山真言宗
法人番号 3200005000699 ウィキデータを編集
法華寺 (岐阜市)の位置(岐阜県内)
法華寺 (岐阜市)
テンプレートを表示

法華寺(ほっけじ)は、岐阜県岐阜市にある高野山真言宗寺院である。山号は霊鷺山(りょうじゅさん)。

通称、三田洞弘法。正式名より通称のほうで知られている。山号は景観がインド(天竺)の霊鷺山に似ていたためといわれる。

本尊は木造聖観音菩薩立像。他に愛染明王を祀る。この愛染明王は、頭を2つ、腕を8つもつ両頭愛染明王坐像である。共に岐阜市指定文化財となっている[1]

岐阜市で一番高い山である百々ヶ峰(標高417.9 m)の山麓にある。本堂は池の中島にある。

美濃三十三観音霊場第十五札場。美濃四国札所第六十一札場。東海白寿三十三観音第三十二番札場。美濃三弘法第二札場(乙津寺法華寺円鏡寺)。

沿革

[編集]

寺伝によれば、816年弘仁7年)、嵯峨天皇の勅命により、空海が創建したという。

たびたび火災で焼失し、1623年元和9年)に再建される。1684年貞享元年)に現在地に移転する。

境内

[編集]
  • 本堂
  • 不動堂
  • 太子堂
  • 稲荷堂
  • 茶室 など
  • 池泉回遊式庭園(岐阜市指定名勝)[1]
  • 弘法大師のお手植えの菩提樹(岐阜市指定天然記念物)[1]

所在地

[編集]
  • 岐阜県岐阜市三田洞131

交通アクセス

[編集]
岐阜バス
JR岐阜駅バスターミナル東海道本線高山本線岐阜駅
12番のりば:茜部三田洞線 (N61)「三田洞団地」行き。最寄バス停は「三田洞」バス停、徒歩20分。
名鉄岐阜のりば名古屋鉄道名古屋本線各務原線名鉄岐阜駅
4番のりば:茜部三田洞線 (N61)「三田洞団地」行き。最寄バス停は「三田洞」バス停、徒歩20分。
JR岐阜駅バスターミナル、名鉄岐阜のりばより、高富方面行きで「三田洞」バス停でも良い。
みわっこバス
「岐北厚生病院」・「岐阜ファミリーパーク」行き より「弘法前」バス停 (土曜・休日は運行しない。)

その他

[編集]

周辺

[編集]

参考画像

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 岐阜市内の指定等文化財一覧” (2012年4月6日). 2013年5月14日閲覧。

外部リンク

[編集]

法華寺 (@mitahorakobo_nekoneko) - Instagram