泉蔵院 (愛知県南知多町)
表示
泉蔵院 | |
---|---|
本堂 | |
所在地 | 愛知県知多郡南知多町内海南側69番地 |
位置 | 北緯34度44分02.0秒 東経136度52分19.7秒 / 北緯34.733889度 東経136.872139度座標: 北緯34度44分02.0秒 東経136度52分19.7秒 / 北緯34.733889度 東経136.872139度 |
山号 | 尾風山 |
宗旨 | 真言宗 |
宗派 | 豊山派 |
本尊 | 阿弥陀如来・薬師如来 |
開山 | 梅山和尚 |
開基 | 行基 |
別称 | だるま大師(だるま弘法) |
札所等 | 知多四国霊場(第45番) |
法人番号 | 6180005012182 |
泉蔵院(せんぞういん)は、愛知県知多郡南知多町内海南側69番地にある真言宗豊山派の寺院[1]。
山号は尾風山。本尊は阿弥陀如来・薬師如来。知多四国霊場第45番札所。だるま大師(だるま弘法)という愛称を持ち、参道脇の石塔や本堂には様々なだるまが置かれている。
由緒
[編集]創建年は不詳。内海城主一色氏によって築かれた一色城址にある[2][3]。室町時代初期には一色氏によって、井際山観福寺の一坊であった泉蔵坊が城内に移築された[2][3]。
現在の本堂は延宝4年(1676年)に再建されたものである[2]。
文化財
[編集]県指定有形文化財
[編集]- 「算額」 - 宝暦4年(1754年)に内海中之郷村の榎本犀助章によって奉納された算額。愛知県では南知多町豊浜の光明寺に次いで2番目に古い算額である[4]。1978年(昭和53年)10月16日に愛知県指定文化財(有形民俗)に指定された[4]。
現地情報
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 真野由季江『知多四国八十八ヵ所めぐり 知多四国霊場会公認ガイド』祥伝社、2003年
外部リンク
[編集]- 札所案内 知多四国霊場