コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

沼津市立病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沼津市立病院
病院外観
情報
英語名称 Numazu City Hospital
前身 沼津陸軍医学所
沼津病院
駿東病院
海軍共済病院
標榜診療科 内科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、心臓血管外科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、救急科、歯科口腔外科
許可病床数 387床
一般病床:387床
機能評価 一般500床以上:Ver5.0
開設者 沼津市
管理者 伊藤浩嗣(病院長)
地方公営企業法 一部適用
開設年月日 1928年昭和3年)4月
所在地
410-0302
静岡県沼津市東椎路字春ノ木550番地
位置 北緯35度7分11.8秒 東経138度50分6.8秒 / 北緯35.119944度 東経138.835222度 / 35.119944; 138.835222 (沼津市立病院)座標: 北緯35度7分11.8秒 東経138度50分6.8秒 / 北緯35.119944度 東経138.835222度 / 35.119944; 138.835222 (沼津市立病院)
二次医療圏 駿東田方
PJ 医療機関
テンプレートを表示

沼津市立病院(ぬまづしりつびょういん)は静岡県沼津市にある病院である。1928年昭和3年)4月設立。病床数500。静岡県東部地域の中核病院である。

1869年明治2年)12月沼津兵学校の附属医療機関であった沼津陸軍医学所が沼津病院と改称され、後に駿東病院となるが1945年昭和20年)、海軍共済病院に譲渡される。同年12月、日本海軍の解体に伴い海軍共済病院も閉鎖され、同病院の施設は沼津市と富士宮市にそれぞれ移管された。1988年(昭和63年)7月、現在地に移転。現在の建物は、第30回BCS賞を受賞した。

沼津市・三島市など6市4町で構成される駿東田方2次保健医療圏の地域医療支援病院の承認を受ける。救命救急センター周産期母子医療センターでは隣接する2次保健医療圏の医療も分担する[1]ほか、災害拠点病院の指定を受け、DMATチームを有する。病院の基本理念は「市民のために 共に歩む病院」。

沿革

[編集]
この節は執筆の途中です この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めていますPJ医療機関)。

医療機関の指定等

[編集]

周辺の施設

[編集]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]