河辺東人
表示
河辺 東人(かわべ の あずまひと、生没年不詳)は、奈良時代の貴族。姓は朝臣。官位は従五位下・石見守。
経歴
[編集]『万葉集』巻六によると、天平5年(733年)の山上憶良の沈痾の時に、藤原真楯の使者として容態を尋ねている[1]。
それからしばらく事績が知られていないが、称徳朝の天平神護3年(767年)正月、安倍草麻呂・吉備真事・笠乙麻呂らとともに、正六位上から従五位下に叙爵[2]。
光仁朝では、宝亀元年(770年)10月、豊国秋篠の後任の石見守に任命される[3]。
『万葉集』には、
春雨の しくしく降るに 高円(たかまど)の 山の桜は いかにかあるらむ (春雨が しきりに降っている今頃 高円の 山の桜は どうなっているだろうか[4])
が収録されている。