コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

池田澄延

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
池田 澄延
時代 江戸時代
生誕 寛延3年11月15日1750年12月13日
死没 明和6年9月3日1769年10月2日
改名 幡吉(幼名)、澄延
戒名 賢徳院英山桁雄
墓所 鳥取藩主池田家墓所
官位 五位下、飛騨守、摂津
幕府 江戸幕府
因幡国鹿奴藩
氏族 池田氏
父母 父:池田仲庸、母:鈴木氏
兄弟 澄延延俊、安之助、数計子(勧修寺経逸室)
菊子、養子:延俊
テンプレートを表示

池田 澄延(いけだ すみのぶ)は、因幡鹿奴藩(鳥取東館新田藩)の第4代藩主。

略伝

[編集]

寛延3年(1750年)11月15日、第3代藩主・池田仲庸の長男として鳥取館で生まれる。母が身分の低い側室だったため、はじめ京都西本願寺に預けられて育った。宝暦3年(1753年)12月に父の元に戻り、宝暦4年(1754年)2月に世子に指名された。宝暦8年(1758年)、父の死去により家督を継いだ。

宝暦10年(1760年)、大手組防火を任じられ、明和2年(1765年)12月18日に従五位下・飛騨守に叙位・任官する。明和3年(1766年)3月に公家接待役を務め、明和5年(1768年)に江戸城常盤橋門番を任じられた。12月11日に摂津守に遷任する。明和6年(1769年)9月3日、江戸で死去した。享年20。跡を同母弟で養子の延俊が継いだ。