コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

永琪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛新覚羅 永琪
栄親王
続柄 乾隆帝第五皇子

出生 乾隆6年2月7日1741年3月23日
清の旗 大清国北京紫禁城
死去 乾隆31年3月8日1766年4月16日
清の旗 大清国北京紫禁城
父親 乾隆帝
母親 愉貴妃珂里葉特(ケリエテ)氏
テンプレートを表示

愛新覚羅 永琪(あいしんかくら えいき、乾隆6年2月7日1741年3月23日) - 乾隆31年3月8日1766年4月16日))は、乾隆帝の第五皇子。母は愉貴妃珂里葉特(ケリエテ)氏

生涯

[編集]

永琪は乾隆6年2月7日(1741年3月23日)に乾隆帝の第五皇子として生まれた。生母は愉妃であった。永琪は幼い頃から勤勉な勉強家で、皇子たちの中では一番頻繁に自習室に通い、毎日熱心に授業を受けていた。永琪は満州語モンゴル語中国語に堪能であっただけでなく、天文学地理にも精通していた。

乾隆22年10月21日、成婚した。

乾隆28年(1764年)5月5日、円明園九洲清宴殿が出火した際、永琪は乾隆帝を背負って避難した。乾隆帝は喜び、永琪が病気になったとき、彼を栄親王に封した。ただ、永琪の健康状態は芳しくなかったようで、乾隆31年3月8日(1766年4月16日)、骨結核により25際の若さで逝去し、異母兄循郡王永璋と同じ墓に埋葬された

諡号は父乾隆帝と同じ「純」で、生母が身分のあまり高くない側室であったのにもかかわらず、事実上の皇太子としての扱いを受けていたことから、乾隆帝は永琪の才能を愛し、いずれ皇位を継がせようとしていたことがうかがえる。

家庭

[編集]

妻妾

[編集]
  • 嫡福晋西林覚羅氏 - 総督鄂弼の娘、康熙帝雍正帝乾隆帝の三代にわたって仕えた名臣鄂爾泰の孫娘。
  • 側福晋索綽羅氏 - 左都御史觀保の娘、乾隆帝の妃嬪瑞貴人の従妹。
  • 如格格,某氏
  • 使女胡氏

子女

[編集]

男子

[編集]
  • 長子:夭折 - 生母は側福晋索綽羅氏。
  • 次子:夭折 - 生母は使女胡氏。
  • 三子:夭折 - 生母は側福晋索綽羅氏。
  • 四子:夭折 - 生母は側福晋索綽羅氏。
  • 五子:多羅栄恪郡王綿億 - 生母は側福晋索綽羅氏。唯一成人した男子で、親王位を継ぐ。
  • 六子:夭折 - 生母は嫡福晋西林覚羅氏。

女子

[編集]

著名な子孫

[編集]

永琪の子孫もまた彼の才能を受け継ぎ、様々な分野で活躍し続けている。

登場作品

[編集]

参考文献

[編集]

脚注

[編集]