コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水戸市立梅が丘小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水戸市立梅が丘小学校
水戸市立梅が丘小学校
地図北緯36度22分51.3秒 東経140度25分57.7秒 / 北緯36.380917度 東経140.432694度 / 36.380917; 140.432694座標: 北緯36度22分51.3秒 東経140度25分57.7秒 / 北緯36.380917度 東経140.432694度 / 36.380917; 140.432694
国公私立の別 公立学校
設置者 水戸市
学区 姫子1丁目,姫子2丁目,見和1丁目,見和2丁目,見和3丁目
校訓 【うめがおか】
設立年月日 1976年昭和51年)4月1日
創立記念日 11月22日
創立者 冨永 直
共学・別学 男女共学
一貫教育 小中一貫教育(連携型)
学期 三学期制
学校コード B108220100206 ウィキデータを編集
所在地 311-4151
茨城県水戸市姫子一丁目827番1号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

水戸市立梅が丘小学校(みとしりつうめがおかしょうがっこう)は茨城県水戸市姫子一丁目にある共学公立小学校[1]

同じく公立小学校である見川小学校見川中学校とも連携をとって、小中一貫型の教育を目指している[2]。全学年一律して三学期制である。

概要

[編集]

1976年(昭和51年)に設置された[3]。水戸市中部の学校で、学区は姫子見和である[4]

創立記念日は校章・校旗の完成と共に11月22日と定められた[3]

教訓は【うめがおか】であり、それぞれ

  • 【うめ】のように生きる人財(時代の魁となる気概をもつ)の育成
  • 【が】くりょく向上
  • 【お】もいやり
  • 【か】らだづくり

を表している[5]

沿革[6]

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 水戸市立梅が丘小学校 公式ホームページ”. www.magokoro.ed.jp. 2024年7月9日閲覧。
  2. ^ 見川中学校区小中一貫型型グランドデザイン”. 水戸市. 2024年7月9日閲覧。
  3. ^ a b 梅が丘小学校開校までの歴史”. 水戸市. 2024年7月9日閲覧。
  4. ^ 水戸市立小学区・中学区”. www.issfudousan.com. 2024年7月9日閲覧。
  5. ^ 学校概要”. 水戸市立梅が丘小学校ホームページ. 2024年7月9日閲覧。
  6. ^ 沿革”. www.magokoro.ed.jp. 2024年7月9日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]