コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水俣市立水俣第一小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水俣市立水俣第一小学校
地図北緯32度12分45.7秒 東経130度24分30.8秒 / 北緯32.212694度 東経130.408556度 / 32.212694; 130.408556座標: 北緯32度12分45.7秒 東経130度24分30.8秒 / 北緯32.212694度 東経130.408556度 / 32.212694; 130.408556
過去の名称 浜小学校・陣内小学校
公立水俣小学校
水俣尋常高等小学校
水俣国民学校
水俣第一国民学校
葦北郡水俣町立水俣第一小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 水俣市
併合学校 水俣市立深川小学校
設立年月日 1875年
共学・別学 男女共学
分校 湯之児分校(1969年-1999年)
浜分校
学校コード B143210000740 ウィキデータを編集
所在地 867-0011
熊本県水俣市陣内1-1-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

水俣市立水俣第一小学校(みなまたしりつ みなまただいいちしょうがっこう)は、熊本県水俣市陣内にある小学校。過去に3000名規模の学校だったため、小運動場と大運動場があり、音楽室も二つある。

沿革

[編集]
  • 1875年明治8年)- 月浦にあった火薬製造庫を浜村(現・天神町)に移転し、浜小学校開校
  • 1878年(明治11年)- 陣内小学校を浜小学校に合併し、公立水俣小学校に改称
  • 1882年(明治20年)- 高等科を設置し、水俣尋常高等小学校に改称
  • 1890年(明治28年) - 現在地に新築移転
  • 1926年大正15年)7月21日 - 肥薩海岸線水俣駅 - 米ノ津駅)開通式開催[1]
  • 1928年昭和3年) - 江添分校落成
  • 1941年(昭和16年) - 水俣国民学校に改称
  • 1943年(昭和18年) - 江添分校が水俣第二国民学校として独立したため水俣第一国民学校に改称
  • 1947年(昭和22年) - 葦北郡水俣町立水俣第一小学校に改称
  • 1949年(昭和24年) - 水俣市立水俣第一小学校に改称
  • 1969年(昭和44年) - 湯之児分院内に湯之児分校開校、水俣市立病院内に浜分校開校
  • 1984年(昭和59年) - 湯之児分校休校
  • 1999年平成11年) - 湯之児分校閉校
  • 2009年(平成21年) - 水俣市立深川小学校の一部を統合

歴代校長

[編集]

著名な出身者

[編集]

学校周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 肥薩海岸線、水俣米之津間が開通『鹿児島朝日新聞』大正15年7月22日(『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p157 大正ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]