母恋めし
表示
販売会社 | ブロートン99 |
---|---|
種類 | 弁当 |
販売開始年 | 2002年[1] |
完成国 | 日本 |
外部リンク | 母恋めし本舗 |
母恋めし(ぼこいめし)は、北海道室蘭市で販売されている駅弁である。
概要
[編集]室蘭港に隣接するレジャー施設エンルムマリーナの1階にある喫茶店「ブロートン99」が「母恋めし本舗」の名称で製造しており[2]、北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線母恋駅の売店等で販売している[2]。
弁当の中身は、ホッキガイの炊き込みご飯のおにぎり2個、燻製卵、スモークチーズと漬物、ハッカ飴がつく[3]。残ったら持って帰れるようにとの配慮からラップで個別包装されている[3]。炊き込みご飯の出汁には室蘭沖で採れるヤヤン昆布を使用している[1][2]。
ブロートン99は元はホッキ貝工芸作品と銀製アート作品の店としてスタートし[4]、工芸品を作る際に余った身を炊き込みご飯にしたのが母恋めしの原型となった[2]。
なお、母恋の語源はアイヌ語の「ポク・オイ」「ポクセイ・オ・イ」(ホッキ貝のたくさんある場所)とされている[2][3]。
母恋めしは、ブロートン99(母恋めし本舗 本店)、母恋駅売店のほか、道の駅みたら室蘭、室蘭市内のグリンデパート(要予約)で販売されている[5]。
2022年7月には、ホッキ貝の禁漁や貝毒発生によりホッキ貝の安定供給が困難になったことから、期間限定で「ほたての母恋めし」の製造・販売を開始した[6]。
脚注
[編集]- ^ a b わが社のここがスゴイ!これがスゴイ! (2012年7月11日). “母恋めし本舗 駅弁以外に商品続々”. 北海道経済. 朝日新聞デジタル. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月28日閲覧。
- ^ a b c d e “母恋めしとは”. 母恋めし本舗. 2022年8月5日閲覧。
- ^ a b c 小林しのぶ (2009年5月). “駅弁紀行 第1回「北海道JR室蘭本線 母恋めし」”. aff. 農林水産省. 2020年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月5日閲覧。
- ^ “工芸作品販売・喫茶 ブロートン99”. AFC アサヒファミリークラブ. 朝日新聞. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “母恋めし本舗 店舗情報”. 母恋めし本舗. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “【期間限定販売】ほたての母恋めし誕生!”. 母恋めし本舗. 2022年8月5日閲覧。
外部リンク
[編集]- 母恋めし本舗
- 工芸作品販売・喫茶「ブロートン99」 - アサヒファミリークラブ(朝日新聞北海道支社)