歩兵第102連隊
表示
歩兵第102連隊 | |
---|---|
創設 | 1937年 |
廃止 | 1939年9月 |
再編成 | 1940年8月 |
廃止 | 1945年 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 大日本帝国陸軍 |
部隊編制単位 | 連隊 |
兵科 | 歩兵 |
所在地 | 水戸 |
通称号/略称 | 基2803 |
上級単位 | 第114師団 / 第51師団 |
最終位置 | 東部ニューギニア |
戦歴 | 日中 - 第二次世界大戦 |
歩兵第102連隊(ほへいだい102れんたい、歩兵第百二聯隊)は、大日本帝国陸軍の連隊のひとつ。
沿革
[編集]- 1937年(昭和12年)
- 秋 - 特設第114師団の編成に伴い第14師団管内の水戸歩兵第2連隊補充隊にて予備役、後備役の召集を開始。
- 10月18日 - 軍旗拝受、そののちに中国大陸に派遣され杭州湾金山衛に上陸し、嘉興、湖州、長興県、宣興で戦闘する
- 12月1日 - 南京攻略戦を開始
- 12月13日 - 南京城中華門の突破に成功
- 1938年(昭和13年)
- 1939年(昭和14年)
- 7月 - 復員下令され、水戸へ帰還
- 9月9日 - 軍旗を奉還し解隊される
- 1940年(昭和15年)8月 - 第51師団隷下で再編成される
- 1941年(昭和16年)8月 - 第23軍転用となり広東付近の警備にあたる
- 1942年(昭和17年)11月21日 - 黄ホ港を出港し東部ニューギニアへ向かう
- 1943年(昭和18年)
歴代連隊長
[編集]代 | 氏名 | 在任期間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
第一次 | |||||
1 | 千葉小太郎 | 1937.10.12 - 1939.4.10 | 戦病死、功三級旭二、少将[1] | ||
2 | 丸岡康平 | 1939.4.15 - | 1939.9.9復員 | ||
第二次 | |||||
1 | 丸岡康平 | 1940.9.7 - | |||
2 | 堀慶二郎 | 1943.5.22 - |