コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

歌川芳廉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

歌川 芳廉(うたがわ よしかど、生没年不詳)は江戸時代末期の浮世絵師

来歴

[編集]

歌川国芳の門人。一隣斎、芳廉と号す。弘化4年(1847年)から嘉永5年(1852年)にかけて錦絵絵本挿絵を作画している。錦絵では大判3枚続の合戦絵が多くみられる他、相撲絵武者絵などを描いている。

作品

[編集]
  • 「しん板手あそびづくしはんじもの」 大判 ※佐野屋喜兵衛
  • 「しんばんうゑき尽」 大判 個人所蔵
  • 「志んばんむし尽」 大判 嘉永5年
  • 「碁太平記白石噺」 大判3枚続 静岡県立中央図書館所蔵 ※丸屋鉄次郎
  • 「本朝武勇女夫合 源三位頼政 菖蒲ノ前」 大判 嘉永年間 悳俊彦コレクション ※森屋治兵衛
  • 「本朝武勇女夫合 悪七兵衛景清 遊君阿古屋」 大判
  • 「鬼若土俵入」 大判
  • 「六條堀川御所之図」 大判3枚続 ※武者絵
  • 『勇猛百人一首』 ※絵本、源満昭撰

参考文献

[編集]
  • 『国芳イズム -歌川国芳とその系脈 武蔵野の洋画家 悳俊彦コレクション』 青幻舎、2016年