歌川国重 (3代目)
表示
三代目 歌川国重
性別 | 男性 |
---|---|
国籍 | 日本 |
名 | くにしげ |
読み仮名 | うたがわ くにしげ さんだいめ、さんだいめ うたがわ くにしげ |
生年月日 | 不明な値 |
死亡年月日 | 不明な値 |
職業 | 浮世絵師 |
活動地 | 浅草 |
活動開始 | 1848 |
終了日 | 1870年代 |
三代目 歌川国重(さんだいめ うたがわ くにしげ、生没年不詳)とは、江戸時代末期から明治時代にかけての浮世絵師。
来歴
[編集]三代目歌川豊国の門人で歌川の画姓を称す。『市中取締書留』所収の「浮世画工名前書」に俗名は安吉、浅草田町一丁目に住むとある[1]。作画期は嘉永から明治初期頃にかけてとされ、風俗画、開化絵などを残している。
作品
[編集]- 「浅草金龍山活人形之図」 大判錦絵3枚続 ※安政6年
- 「東京写真師俳優図」 大判錦絵3枚続
- 「越中富山神通川船橋之図」 横四ツ切判錦絵 富山県立図書館所蔵 ※富山版画
参考文献
[編集]- 井上和雄編 『浮世絵師伝』 渡辺版画店、1931年 ※国立国会図書館デジタルコレクションに本文あり[2]。
- 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年 ※33頁