コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

欧州連合加盟をめぐるリトアニアの国民投票

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
欧州連合加盟をめぐるリトアニアの国民投票
2003 m. referendumas dėl Lietuvos Respublikos narystės Europos Sąjungoje
リトアニアの欧州連合加盟の賛否
開催地 リトアニア
開催日2003年5月10日 (2003-05-10)・5月11日
結果
得票数 得票率
賛成 1,504,264 91.08%
反対 147,257 8.92%
有効投票数 1,651,521 98.76%
無効票・白票数 20,796 1.24%
投票総数/投票率 1,672,317 63.37%
登録有権者 2,638,886 100.0%
出典:Referendumas dėl Lietuvos Respublikos narystės Europos Sąjungoje 2003 m. gegužės 10-11 d.: Referendumo rezultatai date=2003-05-15”. 2016年11月3日閲覧。

欧州連合加盟をめぐるリトアニアの国民投票(おうしゅうれんごうかめいをめぐるりとあにあのこくみんとうひょう)は、2003年5月10日から11日にかけて行われた。リトアニア欧州連合(EU)に加盟すべきかを国民に問うたこの国民投票では賛成票が 90 % を超え、その結果リトアニアは翌年5月1日に EU 加盟を果たした。

背景

[編集]

1999年12月のヘルシンキ欧州理事会において EU との加盟交渉が開始され、2002年12月に加盟協議が終了し、正式に加盟手続きに入ることとなった。

2002年から2003年にかけてリトアニア議会は2度にわたって国民投票法を改正。それまでは、投票率が 50 % を超え、かつ登録されているすべての有権者のうちの過半数が国民投票で賛成しなければならなかった。しかし改正後は、投票した有権者のうちの過半数の賛成で可決されることとなった(ただし、投票率が 50 % を超えなければならないことは条件として残されている)。

投票率を 50 % 以上とするため、投票時間は延長され、郵送による投票も投票日の 11 日前から認められていた。また投票日が 2 日間にわたったのもそのためである。その後、議会は投票日を5月10日~11日に決めた[1]

投票内容

[編集]

この国民投票では、有権者は次の一文に対して賛成であるか反対であるかを表明した。

「私はリトアニアが欧州連合に加盟することに賛成します」[1]

選挙運動の様子

[編集]

EUの選挙運動は2000年から行われ、そしてその運動は地方自治体カトリック教会にまで波及していった。1999年末に行われた世論調査では、EU加盟賛成はわずか 29 % にすぎなかったが、その後数年で支持は飛躍的に伸びた[1]。そして2003年の世論調査では賛成が 65 % にのぼった[2]

こうした中、すべての主要政党は EU 加盟賛成にまわるようになる。一方で右翼を標榜する小政党、とりわけリトアニア人民族主義連合若きリトアニアは、いずれも反対を示した[3]。その理由は、EU加盟がリトアニアの文化や言語を破壊しかねないから、というものであった。

ロランダス・パクサス大統領は、曲技飛行隊によるパフォーマンスでリトアニア国内を飛び回り、人々の関心を集めた[4]。このように選挙運動はEU加盟賛成派によるものがほとんどで、反対は乳業者、ロシア語話者、右翼小政党などごく一部に限られていた[1]

投票率

[編集]

国民投票の有効性という点で、投票率が 50 % を超えるかどうかが注目された[2]。初日を終えた段階で投票率はわずか 30 % 程度であったため、大統領と首相はその日ともにテレビに出演し国民に投票を訴えかけた[5]。翌日の日曜日には多くの国民が教会での礼拝のあと投票へと足を運んだという[6]。この日はスーパーマーケットでもキャンペーンが行われ、投票を終えた人にはビールやチョコレート、石けんなどが通常より安く販売された[1]

こうしたキャンペーンにより投票所には長蛇の列ができ、投票率は 60 % を超えた[7]

投票結果

[編集]
有権者数 無効票 投票者数
(投票率)
賛成 反対
2,638,886 20,526 1,672,317
63.4 %
1,504,264
91.1 %
147,527
8.9 %
出典:The Lithuanian EU Accession Referendum

賛成票が反対を圧倒するという結果を受け、首都のヴィリニュスでは祝賀会が行われた。大統領官邸の近くではコンサートが開かれ、パクサス大統領は観衆に「こんにちは、ヨーロッパ市民のみなさん!」と挨拶し、ブラザウスカス首相とパウラウスカス議会議長はケーキ入刀を行った。ロマーノ・プローディ欧州委員会委員長もこの投票結果に対して祝辞を述べている[8]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e Referendum briefing No 8: The Lithuanian EU accession referendum 10-11 May 2003”. European Parties Elections and Referendums Network. 2008年2月23日閲覧。
  2. ^ a b Turnout fear in Lithuania EU poll”. CNN (2003年5月11日). 2008年2月23日閲覧。
  3. ^ Vlark, Terry D. "Nationalism in Post-Soviet Lithuania: New Approach for the Nation of "Innocent Sufferers"". After Independence: Making and Protecting the Nation in Postcolonial and Postcommunist States. Barrington, Lowell W. ed. Univ. of Michigan. 2006.
  4. ^ Lithuanians bury Soviet era in vote to join EU”. The Daily Telegraph (2003年5月12日). 2008年2月23日閲覧。
  5. ^ Press hails Lithuanian vote”. BBC Online (2003年5月12日). 2008年2月23日閲覧。
  6. ^ Lithuanians celebrate outcome of EU vote”. USA Today (2003年5月12日). 2008年2月23日閲覧。
  7. ^ Lithuania passes test of faith to vote in favour of joining European Union”. The Times (2003年5月12日). 2008年2月23日閲覧。
  8. ^ EU welcomes Lithuania vote”. BBC Online (2003年5月12日). 2008年2月23日閲覧。

外部リンク

[編集]