コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

椹木哲夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

椹木 哲夫(さわらぎ てつお、1957年9月10日[1] - )は、日本工学者京都大学名誉教授(前 京都大学大学院工学研究科長・京都大学工学部長)[2]

ヒューマンインタフェース学会会長、計測自動制御学会会長を歴任。

専門はシステム工学メカトロニクスヒューマンマシンインタフェース知能情報学など。学位は工学博士(京都大学)。

経歴

[編集]

京都府京都市左京区岩倉出身[3]

1981年[4]、京都大学工学部機械工学科卒業。京都大学大学院工学研究科修士課程精密工学専攻修了、工学修士(京都大学)。京都大学大学院工学研究科博士後期課程精密工学専攻修了、工学博士(京都大学)[5]

1986年、京都大学工学部助手。1991年、米国スタンフォード大学客員研究員。1994年、京都大学工学部助教授。1996年、京都大学大学院工学研究科助教授。2002年京都大学大学院工学研究科精密工学専攻(改組により2005年から機械理工学専攻)教授。[5]

2007年、京都大学国際交流推進機構運営委員会委員、平成19年度「アジア人財資金構想」高度専門留学生育成事業プログラム開発マネジャー、大学院教育改革支援プログラム取組実施担当者。[5]

2007年、21世紀COEプログラム「動的機能機械システムの数理モデルと設計論」拠点リーダーを務める。[5]

2023年3月末、京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻教授を定年退職[6]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ ファジィ理論 - 「日本ロボット学会誌」9巻2号(1991年)
  2. ^ 椹木哲夫「2年間の研究科長任期を振り返って」『工学広報』第79号、京都大学大学院工学研究科・工学部、2023年4月、4-6頁。 
  3. ^ わたしの履歴書 - 京都大学 工学広報”. www.t.kyoto-u.ac.jp. 2022年5月26日閲覧。
  4. ^ 椹木哲夫「「変わりもん」の称号?」(PDF)『京機短信』第352号、京機会(京都大学機械系同窓会)、2021年4月、2-5頁。「S56/1981卒」 
  5. ^ a b c d 椹木 哲夫(工学研究科 機械理工学専攻機械システム創成学講座) | 京都大学 教育研究活動データベース”. kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp. 2022年5月26日閲覧。
  6. ^ 機械理工学専攻 中部 主敬 教授・松野 文俊 教授・椹木 哲夫 教授 最終講義”. 2022年度 最終講義. 京都大学 工学部・大学院工学研究科. 2023年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ2023年4月23日閲覧。

外部リンク

[編集]