千葉県立検見川高等学校
表示
(検見川高等学校から転送)
千葉県立検見川高等学校 | |
---|---|
北緯35度38分24.4秒 東経140度3分25.5秒 / 北緯35.640111度 東経140.057083度座標: 北緯35度38分24.4秒 東経140度3分25.5秒 / 北緯35.640111度 東経140.057083度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 千葉県 |
学区 | 第1学区 |
校訓 | 真実追求・自主創造・連帯協力 |
設立年月日 | 1974年4月8日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D112210000084 |
高校コード | 12108J |
所在地 | 〒261‐0011 |
千葉県千葉市美浜区真砂四丁目17番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
千葉県立検見川高等学校(ちばけんりつ けみがわこうとうがっこう)は、千葉県千葉市美浜区真砂四丁目にある県立高等学校。略称は「検見高」(けみこう)。
設置学科
[編集]概要
[編集]1期生の入学試験及び合格発表は、まだ校舎が無かったので千葉県立千葉東高等学校で行われた。
1974年4月8日、開校式・入学式を千葉市立花園中学校にて実施。 初代校長は中村浩(物故)。
1期生はプレハブ校舎で1年間をすごし、2期生からは新校舎で勉強できる環境となった。 現在では、プレハブ校舎は陸上部倉庫などに利用されている。 柔道部がないため柔道場がフローリングに工事され、小体育館として卓球・フェンシング部などの部活動が使用している。令和2年度に改修工事を行ったが、天井から雨水が落ちてくる問題が発生している。また、グラウンド面積は広いとは言えないものの、その中でもサッカー部や野球部などが曜日ごとの決められた時間内での集中した練習の成果により、大会結果等の知名度が上がっている。
2007年には普通教室の冷暖房の設置が完了。特別教室にも2016年に設置された。千葉県の公立高校の中でも僅かしかないWi-Fiが普通教室に整備されている学校であり、プロジェクターを使用した授業も多い。また授業連絡や予定、検温などはスマホアプリを活用しているなど、IT化が進んでいる。 部活動ではフェンシング部や放送委員会が全国大会へ出場している。 野球部も安定した強さを持っている。また、サッカー部は千葉県公立高校で唯一1部リーグに所属している。
近年、駅からの近さや安定した学校生活が送れるという背景から、入試者選抜試験の倍率が比較的高い。
部活動について
[編集]運動部
[編集]- 陸上競技部
- 水泳部
- バレーボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- サッカー部
- ラグビー部
- 男子テニス部
- 女子テニス部
- 野球部
- ソフトボール部
- 卓球部
- バドミントン部
- 剣道部
- 山岳部
- フェンシング部
文化部
[編集]- 音楽部
- 茶道部
- 写真部
- 書道部
- 吹奏楽部
- 地学部
- 美術部
- 放送委員会
同好会
[編集]- チア同好会
- クッキング同好会
- パソコン同好会
- 演劇同好会
- ESS同好会
- イラスト同好会
- 生物同好会
交通
[編集]- JR京葉線、検見川浜駅より徒歩5分。
- JR総武線、新検見川駅南口より千葉海浜交通バス磯辺線「検見川浜駅」又は検見川線(五丁目廻り)「真砂4丁目」下車。
- JR稲毛駅、JR海浜幕張駅より千葉海浜交通バス マリンスタジアム線 「検見川高校」下車。