コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

森田太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
もりた たろう

森田 太郎
生誕 1977年
出身校 静岡県立大学国際関係学部卒業
職業 サラエヴォ・フットボール・
プロジェクト代表
テンプレートを表示

森田 太郎(もりた たろう、1977年 – )は、日本市民活動家学位学士(国際関係学)静岡県立大学)。サラエヴォ・フットボール・プロジェクト代表

概要

[編集]

1977年生まれ。1999年ボスニア・ヘルツェゴビナ非政府組織の活動に参加し、青少年に日本文化日本語などを教えていた[1]。翌年、ボスニア・ヘルツェゴビナに再度渡り、サッカーを通じた交流活動を展開する。当時のボスニア・ヘルツェゴビナは、ユーゴスラビア紛争に端を発したボスニア・ヘルツェゴビナ紛争などの内戦により国内が疲弊し、激しい民族対立が続いていた。森田はバルカン半島の平和と安定に寄与することを目指し、非政府組織「サラエヴォ・フットボール・プロジェクト」を設立した。ボスニア・ヘルツェゴビナの首都であるサラエボを中心に、サッカーを通じてセルビア人クロアチア人ムスリム人の民族融和を図る活動を展開した[2]。それらの活動を纏めた著書も上梓している。

1999年には、秋野豊ユーラシア基金より秋野豊賞を授与された[3]。森田自身も秋野豊を尊敬しており「生涯の先生」[4]と公言している。翌年、在学していた静岡県立大学より、はばたき賞を授与された[5]。(現在小学校の先生)

賞歴

[編集]

著作

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 森田太郎「バルカンの空に陽が昇る」『はばたき』70巻、静岡県立大学広報誌編集会議2000年1月、2頁。
  2. ^ 森田太郎「サッカーを通したボスニア紛争の予防外交」『秋野豊ユーラシア基金ー秋野豊賞歴代受賞者研究計画ー秋野豊ユーラシア基金
  3. ^ 「第1回(1999年)」『秋野豊ユーラシア基金ー秋野豊賞歴代受賞者ー秋野豊ユーラシア基金
  4. ^ 森田太郎「バルカンの空に陽が昇る」『はばたき』70巻、静岡県立大学広報誌編集会議2000年1月、3頁。
  5. ^ 「静岡県立大学はばたき寄金活動実績」『はばたき寄金の活動実績:静岡県公立大学法人 静岡県立大学静岡県立大学

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]