森丑之助
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1877年1月16日 日本京都府京都市 |
死没 | 1926年7月4日 (49歳没) |
学問 | |
研究分野 | 人類学 |
森 丑之助(もり うしのすけ、1877年1月16日 - 1926年7月4日)は日本の人類学者。
経歴
[編集]京都・五条室町の商家に生まれる。長崎市の長崎商業学校で中国語を学んだ後、1895年(明治28年)9月に台湾駐屯の日本軍の通訳として台湾に渡る。その後台湾総督府の嘱託として台湾先住民の研究にあたった。
日本からの来訪者の案内も務めた[1]。
先住民の生活の調査のために森は台湾全土を移動して先住民の集落を訪れ、人類学・民俗学的に貴重な資料を数多く収集した。「台湾蕃通」、「台湾蕃界調査の第一人者」と謳われた。1915年5月に先住民が起こした大分事件では先住民との交渉にあたった。1926年(大正15年)7月3日、日本に帰国する途中に乗船していた笠戸丸から姿を消し飛び降り自殺したとされるが確証はない[2]。享年50歳であった。
研究内容
[編集]台湾には、生蕃と呼ばれる原住民が住んでいることを承知しており、台湾全土の原住民に関する調査・研究を行った[2]。
1923年(大正12年)9月1日に発生した、関東大震災より、東京の自宅(西麻布)に置かれていた膨大な台湾原住民関係資料や未刊原稿などが焼失されたとされる[2]。
主な著作
[編集]- 台湾蕃族図譜
- 台湾蕃人写真集
- 台湾山岳景観解説
- 阿眉蕃語集