コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

森下裕三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森下 裕三(もりした ゆうぞう)は、日本英語学者言語学者。専門は意味論・文法論・認知言語学コーパス言語学桃山学院大学国際教養学部准教授[1]英語コーパス学会幹事・事務局広報[2]学位博士(学術)。

経歴

[編集]

研究テーマ

[編集]
量的・質的な観点からの英語の語彙・文法研究[3]
  1. コーパスと呼ばれる大規模データを活用した統計的手法による英語の語彙や文法的性質の記述
  2. 言語研究における統計的分析手法についての研究
  3. 特定の語や構文が持つ意味・機能の解明

所属学会

[編集]
  • 英語コーパス学会 - 幹事・事務局広報(2022年4月~)[2]
  • 関西言語学会
  • 日本認知言語学会
  • 言語処理学会
  • 英語語法文法学会
  • 日本英語学会

受賞

[編集]

著書

[編集]
  • 『認知言語学の羽ばたき:実証性の高い言語研究を目指して』/共著/2020年3月26日/開拓社/當野能之・鈴木幸平・秋田喜美_森下裕三(編)/pp.54-67[5]

論文

[編集]
  • 「英語の移動構文における着点志向性」/単著/2020年4月30日/『日本認知言語学会論文集』 (20)/pp.170-179[5]
  • 「複雑術語が関与する使役移動構文について」/単著/2015年12月25日/『英語語法文法研究』 (22)/pp.151-166

脚注

[編集]
  1. ^ a b 教員紹介 ー 森下裕三”. 桃山学院大学. 2022年6月19日閲覧。
  2. ^ a b c J-GLOBAL 文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト”. 国立研究開発法人科学技術振興機構. 2022年6月19日閲覧。
  3. ^ 桃山学院大学文学研究科教員紹介”. 桃山学院大学. 2022年6月19日閲覧。
  4. ^ researchmap - 森下裕三”. 国立研究開発法人科学技術振興機構. 2022年6月19日閲覧。
  5. ^ a b 教員紹介(主な業績)- 森下裕三”. 桃山学院大学. 2022年6月19日閲覧。