コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

梁歯目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
梁歯目
カストロカウダの復元図
カストロカウダの復元想像図
地質時代
中生代中期~後期
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
上綱 : 四肢動物上綱 Tetrapoda
: 単弓綱 Synapsida
階級なし : 哺乳形類 Mammaliaformes
: 梁歯目 Docodonta
学名
Docodonta Kretzoi, 1946
和名
梁歯目[1]
ドコドン目[2]
  • ドコドン科 Docodontidae[2]

梁歯目(りょうしもく)、別名ドコドン目(Docodonta)は、絶滅した哺乳形類(広義の哺乳類)であり、中生代中期から後期に栄えた。最大の身体的特徴は発達した大臼歯であり、目の名前もここから来ている。多くはローラシア大陸(今日の北アメリカ、ヨーロッパおよびアジア)で見られるが、ゴンドワナ大陸(今日のインドおよび南半球)で見られるものもある。

梁歯目の正確な系統発生学的位置は、使用した方法に依存する。伝統的な見方では、梁歯目は異獣亜綱側系統群とされる。

梁歯目の多くは草食、昆虫食だったと考えられているが、カストロカウダ属は、その歯の形から魚を食べていたと考えられている。

出典

[編集]
  1. ^ 日本哺乳類学会 種名・標本検討委員会 目名問題検討作業部会「哺乳類の高次分類群および分類階級の日本語名称の提案について」『哺乳類科学』第43巻 2号、日本哺乳類学会、2003年、127-134頁。
  2. ^ a b 遠藤秀紀・佐々木基樹「哺乳類分類における高次群の和名について」『日本野生動物医学会誌』第6巻 2号、日本野生動物医学会、2001年、45-53頁。

外部リンク

[編集]