コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

桜江町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桜江村から転送)
さくらえちょう
桜江町
水の国
桜江町旗 桜江町章
桜江町旗 桜江町章
廃止日 2004年10月1日
廃止理由 編入合併
邑智郡桜江町江津市
現在の自治体 江津市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 島根県
邑智郡
市町村コード 32447-7
面積 110.10 km2
総人口 3,402
推計人口、2004年5月1日)
隣接自治体 江津市邑智郡石見町川本町那賀郡旭町金城町邇摩郡温泉津町
町の木 モミジ
町の花 ツツジ
桜江町役場
所在地 699-4226
島根県邑智郡桜江町大字川戸11-1
地図
旧庁舎位置
座標 北緯34度57分31秒 東経132度20分07秒 / 北緯34.95861度 東経132.33539度 / 34.95861; 132.33539座標: 北緯34度57分31秒 東経132度20分07秒 / 北緯34.95861度 東経132.33539度 / 34.95861; 132.33539
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

桜江町(さくらえちょう)は、かつて島根県の中央部に存在した邑智郡に属した。

2004年江津市に編入され消滅した。

河川・山岳

[編集]

河川

[編集]

地名の由来

[編集]

古代の地名「桜井郷」+「江」の川より[1]。「桜井」は、「迫らゐ」の変化したもので、(河谷に立地する)丘陵地の間の田、あるいは井戸や泉のあるところだと言われている[2]

歴史

[編集]

中世に、朝鮮半島への貿易で桜井津(さくらいの つ)が繁栄した。

教育

[編集]

保育園

[編集]
  • 桜江町立市山保育所
  • 桜江町立川戸保育所
  • 桜江町立谷住郷保育所

小学校

[編集]
  • 桜江町立桜江小学校
  • 桜江町立長谷小学校(廃校)

中学校

[編集]
  • 桜江町立桜江中学校

現在は桜江町立のものは江津市立となっている。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

道路

[編集]

高速道路

[編集]

町内を走る高速道路はない。

国道

[編集]

県道

[編集]

観光

[編集]
  • 甘南備寺(かんなびじ) - 櫨匂威鎧残闕文(はじにおいよろいざんけつ)(重要文化材)を所蔵。
  • 千丈滝(せんじょうのたき)(名勝)
  • 大元神楽(おおもとかぐら)(重要無形民俗文化材)

脚注

[編集]
  1. ^ 『コンパクト版日本地名百科事典』、監修:浮田典良中村和郎高橋伸夫小学館、1998年
  2. ^ 『コンパクト版日本地名事典』、吉田茂樹著、新人物往来社、1991年

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]