柚野村 (山口県)
表示
ゆのそん 柚野村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 出雲村、島地村、串村、八坂村、柚野村 → 徳地町 |
現在の自治体 | 山口市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中国地方 |
都道府県 | 山口県 |
郡 | 佐波郡 |
総人口 |
2,867人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
山口県 佐波郡八坂村 都濃郡鹿野町 吉敷郡仁保村 阿武郡篠生村、地福村、徳佐村 島根県 鹿足郡柿木村 |
柚野村役場 | |
所在地 | 山口県佐波郡柚野村大字野谷 |
座標 | 北緯34度18分14秒 東経131度41分10秒 / 北緯34.30383度 東経131.686度座標: 北緯34度18分14秒 東経131度41分10秒 / 北緯34.30383度 東経131.686度 |
ウィキプロジェクト |
柚野村(ゆのそん)は、山口県佐波郡にあった村。現在の山口市徳地野谷・徳地柚木にあたる。
地理
[編集]- 山岳 : 飯ヶ岳、日暮ヶ岳、牛頭山、津々良ヶ岳、高羽ヶ岳、野道山、下深山
- 河川 : 佐波川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、野谷村・柚木村の区域をもって発足。
- 1937年(昭和12年)4月14日 - 山火事が発生。約200町歩の山林を焼く被害[1]。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 出雲村・島地村・串村・八坂村と合併して徳地町が発足。同日柚野村廃止。
出典
[編集]- ^ 四千町歩と百三十戸焼き、ようやく鎮火『大阪毎日新聞』1937年(昭和12年)4月15日.『昭和ニュース事典第6巻 昭和12年-昭和13年』本編p731 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 35 山口県