コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

柔道一代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柔道一代シリーズから転送)
柔道一代
監督 佐伯清
脚本 松浦健郎
原作 近藤竜太郎
出演者 千葉真一
佐久間良子
曽根晴美
筑波久子
大村文武
花沢徳衛
利根はる恵
須藤健
佐山俊二
佐伯徹
神田隆
杉浦直樹
村田英雄
音楽 小杉太一郎
主題歌 村田英雄 「柔道一代」
撮影 林七郎
編集 鈴木寛
製作会社 東映
配給 東映
公開 日本の旗 1963年4月21日
上映時間 93分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
次作 柔道一代 講道館の鬼
テンプレートを表示

柔道一代』(じゅうどういちだい、英題:Judo for Life )は、1963年日本映画主演千葉真一監督佐伯清製作東映東京、モノクロシネマスコープ、93分。『柔道一代シリーズ』の第1作。

解説

[編集]

週刊読売スポーツに連載されていた近藤竜太郎の原作を基にした柔道活劇[1]TBS1962年テレビドラマ化した[2]柔道一代」放送中に、本作は映画化された。原作こそ同じであるものの、テレビドラマが嘉納治五郎の生涯と講道館四天王の活躍を描いていたのに対して[2]、映画は西郷四郎をモデルにした主人公・本郷四郎が強者へ成っていく過程に、青春友情恋愛を盛り込んだ物語を描いており、キャストも登場人物の名前も映画独自のものとなっている。柔道を正式競技に採用する東京オリンピックを翌年に控えていたこともあり、時流を先取りしたものにもなった。

1970年代に数々の格闘映画に主演していく千葉真一にとって、本作が格闘活劇の主演第1作でもある。主な脇役として、四郎が目標とする香野理五郎に杉浦直樹、四郎が惹かれる大坪道子に佐久間良子、四郎と深い友情を結ぶ大村竜作に村田英雄らを配している。ちなみに香野のモデルは嘉納治五郎のように、戸田常次郎(室田日出男)は富田常次郎、横川次郎作(曽根晴美)は横山作次郎、中山仙造(山本麟一)は山下義韶だが、人物像まで反映させてるのは四郎と香野のみである。

クレジットタイトルのトップは村田、2番目に千葉・佐久間となっている。主題歌は大ヒットし[3]、村田は同年の第14回NHK紅白歌合戦に出場した際、本作の主題歌を歌った。キャッチコピーは「柔術も、カラ手も、ドスもどんと来い!講道館で男を磨いた俺たちだ!![4]」。

ストーリー

[編集]

柔術修行で上京した本郷四郎は、働き始めた小料理屋「入船」の女将の勧めで、天道流大坪道場へ入門した。そこの巨躯な師範代・中山仙造の荒稽古を受ける。そんな中山だが、柔道大会では香野理五郎に完敗してしまう。四郎は香野の強さに興味を持ち、大坪道子や大村竜作とも出会う中で、本当の強さを追求していく。

出演者

[編集]

スタッフ

[編集]

主題歌

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 柔道一代 - KINENOTE”. 映画ライフログサービス KINENOTE. 2012年10月26日閲覧。
  2. ^ a b TV 柔道一代”. 映画データベース - allcinema. 2012年8月17日閲覧。
  3. ^ 柔道一代”. 日本映画製作者連盟. 2012年1月15日閲覧。
  4. ^ 本作ポスターより。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]