林崎良英
表示
林崎 良英(はやしざき よしひで、1957年 - )は日本の医学者。専門は分子生物学。大阪府出身。
略歴
[編集]- 1982年 大阪大学医学部卒業
- 1986年 大阪大学大学院医学部内科系博士課程修了(医学博士)
- 1987年 国立循環器病センター研究所 研究員
- 1992年-1994年 理化学研究所 ライフサイエンス筑波研究センター ジーンバンク室 研究員
- 1994年-1995年 理化学研究所 ライフサイエンス筑波研究センター真核生物研究室 主任研究員
- 1995年-1998年 理化学研究所 ゲノム科学研究室 主任研究員
- 1995年-2010年 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 客員教授
- 1998年-2013年 横浜市立大学大学院 国際総合科学研究科 客員教授
- 2001年-2003年 理化学研究所 遺伝子構造・機能研究グループ グループリーダー
- 2003年-2006年 理化学研究所 林崎生体分子機能研究室 主任研究員
- 2003年 スウェーデン王立カロリンスカ研究所 客員教授、Science for Life Laboratory (SciLifeLab) (スウェーデン)、Scientific Advisory Board
- 2003年-2009年 クイーンズランド大学(オーストラリア) Honorary Professor
- 2006年-2008年 理化学研究所 ゲノム科学総合研究センター 遺伝子構造・機能研究グループ プロジェクトディレクター
- 2008年-2013年 理化学研究所 オミックス基盤研究領域 領域長
- 2008年-2010年 京都大学大学院 客員教授
- 2012年-2013年 Beijing Genomics Institute (BGI) (中国) 客員教授
- 2012年-2015年 Board of Trustees、BioBank Qatar (カタール)
- 2013年-2021年 理化学研究所 予防医療・診断技術開発プログラム プログラムディレクター
- 2013年-2018年 オミックス医療学会 副理事長
- 2014年-2022年 大阪大学 招へい教授
- 2015年 International Scientific Advisory Committee (ISAC)(カタール)
- 2015年 順天堂大学大学院医学研究科 革新的医療技術開発研究センター 客員教授
- 2015年 日中医学協会 理事、協力委員会委員長(2023年~)
- 2015年 Distinguished visiting professor, University at Buffalo, the State University of New York (アメリカ)
- 2015年-2018年 理化学研究所 理事長補佐
- 2016年-2018年 慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員
- 2018年 レアバリアント・サーベイランス研究会 監事
- 2021年 株式会社ダナフォーム 代表取締役、株式会社Mirai Genomics 代表取締役、株式会社SS Dnaform 代表取締役会長
主な受賞歴・叙勲歴
[編集]- 1995年 東京テクノフォーラムゴールドメダル賞
- 2001年 つくば賞
- 2004年 文部科学大臣賞
- 2006年 科学技術への顕著な貢献in 2005
- 2007年 紫綬褒章[1]
- 2010年 日本遺伝学会木原賞
- 2010年 持田記念学術賞
- 2012年 スウェーデンカロリンスカ研究所 名誉博士号
- 2013年 Chen Award for Distinguished Academic Achievement in Human Genetic & Genomic Research (Human Genome Organization: HUGO)
- 2016年 The Australian Museum, 2016 Eureka Prize for Excellence in International Scientific Collaboration (Australia)
- 2017年 Symbol of Trust, EIDOS-MEDICINE (Russia)
- 2017年 第58回科学技術映像祭 研究開発部門 部門優秀賞受賞 科学のフロンティア RNAから読み解く生命の不思議
- 2019年 EMBO(欧州分子生物学機構) Associate Member
論文(一部)
[編集]- Kawai J, et al. Functional annotation of a full-length mouse cDNA collection. Nature, 409, 685-690 (2001)
- Okazaki Y, et al. Analysis of the mouse transcriptome based on functional annotation of 60,770 full-length cDNAs. Nature, 420, 563-73 (2002)
- Carninci P, et al. The transcriptional landscape of the mammalian genome. Science, 309, 1559-1563 (2005)
- Katayama S, et al. Antisense transcription in the mammalian transcriptome. Science, 309, 1564-1566 (2005)
- Carninci P. et al. Genome-wide analysis of mammalian promoter architecture and evolution. Nature Genetics, 38, 626-635 (2006)
- Suzuki H, et al. The transcriptional network that controls growth arrest and differentiation in a human myeloid leukemia cell line. Nature Genetics, 41, 553-62 (2009)
- Y. Maida, et al. An RNA-dependent RNA polymerase formed by TERT and the RMRP RNA. Nature, 461, 230-235 (2009)
- Ravasi T, et al. An atlas of combinatorial transcriptional regulation in mouse and man. Cell, 140, 744-752 (2010)
- Forrest AR, et al. A promoter-level mammalian expression atlas. Nature, 507, 462-470 (2014)
- Andersson R, et al. An atlas of active enhancers across human cell types and tissues. Nature 507, 455-461 (2014)
- Arner E. et al. Transcribed enhancers lead waves of coordinated transcription in transitioning mammalian cells, Science, 347, 1010-1014 (2015)
- Rackham, O.J. et al. A predictive computational framework for direct reprogramming between human cell types. Nat Genet, 48(3), 331-335(2016)
- Chung-Chau Hon, et al. An atlas of human long non-coding RNAs with accurate 5’ ends. Nature, 543, 199-204(2017)
- Derek de Rie, et al. The FANTOM5 integrated expression atlas of miRNAs and their promoters. Nature Biotechnology(2017)
- Hirabayashi, et al. NET-CAGE characterizes the dynamics and topology of human transcribed cis-regulatory elements. Nat Genet, 51, 1369-1379(2019)
脚注
[編集]- ^ “【日経バイオテク】林崎氏が紫綬褒章”. 日経バイオテク (2007-05-11). 2023年5月30日閲覧。