コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

松姫 (久松俊勝の娘)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松姫(まつひめ、永禄8年(1565年) - 天正16年(1588年))は戦国時代女性智勝院とも [1]徳川家康の異父妹。

概要

[編集]

久松俊勝の娘で母は於大の方天正6年(1578年)に松平康長に嫁ぎ、天正8年(1580年)には嫡男松平永兼を産んだ [2]。墓所は全久院豊橋市)。

松姫は戸田氏松本城に入る前に死去したにもかかわらず、永兼の処遇を恨んで松本城のに身投げしたという噂が広がり、不幸は松姫の祟りといわれるようになったため、松本神社には松姫や永兼が祀られている[3]

参考文献

[編集]
  • 『大垣市史上』(大垣市、1930年)
  • 『続国史大系第10巻』(経済雑誌社、1902年)

脚注

[編集]
  1. ^ 大垣市 1930, p. 271.
  2. ^ 経済雑誌社 1902, p. 282.
  3. ^ 家康の妹・松姫伝説の真実”. 2023年2月5日閲覧。