東山白山神社
表示
東山白山神社 | |
---|---|
東山白山神社拝殿 | |
所在地 | 岐阜県高山市若達町1丁目74 |
位置 | 北緯36度8分45.8秒 東経137度15分55.1秒 / 北緯36.146056度 東経137.265306度座標: 北緯36度8分45.8秒 東経137度15分55.1秒 / 北緯36.146056度 東経137.265306度 |
主祭神 |
伊佐那岐尊 伊邪那美尊 菊理姫命 |
創建 | 718 |
本殿の様式 | 単層入母屋造 銅平板葺 |
例祭 | 5月5日 |
地図 |
東山白山神社(ひがしやまはくさんじんじゃ)は、岐阜県高山市若達町にある神社。
社史
[編集]社伝によると、養老2年(718年)に創建されたと伝わる[1]。もしくは養老4年(720年)に泰澄により創建[2][3]。高山市で最も古い神社とされ、高山市に鎮座する東山神明神社、錦山神社と並ぶ東山三社の一つとされる[4]。
元は町の中央の安川通り(現・国道158号)にあったが[2]、天正14年(1585年)飛騨高山藩初代藩主・金森長近により城下町を造営するにあたり、現在地に奉遷された[1]。現・社地は高山城の鬼門に位置し鬼門除けの意味もあり金森氏からの崇敬を受けたとされる[2]。
祭神
[編集]東山白山神社祭神[5]
摂末社
[編集]- 天満天神
- 祭神 : 菅原道真
- 倉稲魂神
- 祭神 : 倉稲魂命
-
参道入口の一ノ鳥居
-
二ノ鳥居
-
二ノ鳥居を超えてからの参道
文化財
[編集]- 岐阜県指定文化財
- 高山市指定文化財
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 加藤蕙『飛騨歴史散歩 : 下下の国の誇り高き系譜』創元社、1977年。doi:10.11501/9537454。
- 写真: 与呉日出夫 [他]『飛騨路 : カラー (山渓カラーガイド)』山と渓谷社、1972年。doi:10.11501/9536288。
外部リンク
[編集]- ウィキメディア・コモンズには、東山白山神社に関するカテゴリがあります。