東南アジアの基準点網
表示
出典書式修正のお願い: 本記事に提示されている出典が全てWikipedia:出典を明記する#ウェブサイトを出典とする場合#名無しリンクを避ける(WP:WEBREF)に違反するURLのままで提示されています。 これらの出典を以下の書式を参考に修正をお願いします。 [URL 記事名] 配信元 YYYY年MM月DD日 |
東南アジアの基準点網(とうなんアジアのきじゅんてんもう)は、東南アジア地域に設置され,位置の基準とするために測位衛星の信号を受信する基準点(CORS: Continuously Operating Reference Station)の体系。日本の協力によるものもある。
国の基準点網のリスト
[編集]このリストでは国の基準点網についてまとめる。
国 | 基準点網 | 管理機関 | 測地系 |
---|---|---|---|
インドネシア | InaCORS[1] | BIG[2] | |
シンガポール | SiReNT[3] | SLA[4] | |
タイ | Thai CORS[5] | RTSD[6] | |
フィリピン | PageNET[7] | NAMRIA[8] | |
ブルネイ | Brunei CORS[9] | Survey Department[10] | GDBD2009 |
マレーシア | MyRTKnet[11] | JUPEN[12] |
民間が運営する基準点網のリスト
[編集]このリストでは民間機関による商用利用のための基準点網についてまとめる。
国 | 基準点網 | 運営会社 | サービス地域 |
---|---|---|---|
インドネシア | ZI-CORS[13] | ZI-TEC ASIA[14] | ジャカルタ |
ブルネイ | Brunei CORS[9] | Soartech Systems[15](PFI) | ブルネイ沿海地域 |
学術機関の管理する基準点網のリスト
[編集]このリストでは学術機関が管理する基準点網についてまとめる。
国 | 基準点網 | 管理機関 | サービス地域 |
---|---|---|---|
マレーシア | ISKANDARnet[16] | Universiti Teknodlogi Malaysia[17] | シンガポール国境地域 |
出典
[編集]- ^ http://www.fig.net/resources/proceedings/fig_proceedings/fig2014/papers/ts08a/TS08A_aditiya_efendi_et_al_6853_abs.pdf
- ^ BIG in Indonesia
- ^ https://sirent.inlis.gov.sg/
- ^ https://www.sla.gov.sg/
- ^ http://www.engj.org/index.php/ej/article/download/136/78/
- ^ https://www.rtsd.mi.th/main/home/
- ^ http://namria.gov.ph/pagenet/AboutPagenet.aspx
- ^ http://www.namria.gov.ph/
- ^ a b http://www.un-ggim-ap.org/meetings/pm/5th/201607/W020161026570135154412.pdf
- ^ https://survey.gov.bn/web/survey_department/geoportal1;jsessionid=713161D037F35FCDF08A09DF4EECE85C
- ^ https://www.fig.net/resources/proceedings/fig_proceedings/fig2010/papers/ts08f/ts08f_hasan_azhari_et_al_4742.pdf
- ^ https://www.jupem.gov.my/
- ^ https://www.zi-tec.com/zi-cors.php
- ^ https://www.zi-tec.com/index.php
- ^ https://www.soartechsystems.com/
- ^ http://www.utm.my/gng/mygnssnet/
- ^ http://www.utm.my/gng/