コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東京都臨床工学技士会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般社団法人東京都臨床工学技士会
団体種類 一般社団法人
設立 2010年4月16日
所在地 東京都千代田区神田須田町1-16-5
法人番号 9013205001662 ウィキデータを編集
主要人物 会長 岡本裕美
活動地域 日本の旗 日本
主眼 平臨床工学技士の職業倫理の高揚、技士相互の連帯交流を深めるとともに学術技能の研鑽及び資質の向上に務め、都民の福祉、医療の普及発展に寄与する
活動内容 臨床工学技士の学術技能の研鑽及び資質の向上に関すること
臨床工学領域における調査研究及び情報の提供に関すること
ウェブサイト https://tokyo-ce.jp/
テンプレートを表示

一般社団法人東京都臨床工学技士会(とうきょうとりんしょうこうがくぎしかい)は、臨床工学技士によって構成される一般社団法人。略して都臨工(とりんこう)と呼ばれる。

組織の発足は1990年(平成2年)10月28日であり、社団法人としての設立は2010年(平成22年)4月16日である。

目的は、臨床工学技士の職業倫理の高揚、技士相互の連帯交流を深めるとともに学術技能の研鑽及び資質の向上に務め、都民の福祉、医療の普及発展に寄与することとし、活動を行っている。[1]

各都道府県の技士会ごとに入会基準は異なる。 東京都に事務局を置き、地域の職能団体として活動しているが、他の道府県でも加入できる。

所在地

[編集]

〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目16番28号 パインヒルズ301号

事業内容

[編集]
  • 臨床工学技士の学術技能の研鑽及び資質の向上に関すること。
  • 臨床工学領域における調査研究及び情報の提供に関すること。
  • 臨床工学技士の職業倫理の高揚に関すること。
  • 臨床工学に関する刊行物の発行
  • 臨床工学領域の都民への普及啓発活動に関すること。
  • 内外関連団体との連帯・交流に関すること。
  • 臨床工学技士の社会的地位の向上と相互福祉に関すること。
  • その他、本会の目的を達成するために必要な事業。

活動内容

[編集]
  • (社)日本臨床工学技士会との連携
  • 医療他職種団体および関連団体との連携強化
  • 東京都臨床工学技士会総会および学術大会の開催
  • 各種業務に関わるセミナーの開催
  • 東京都福祉保健局との連携「医療従事者ネットワーク」への参加
  • 東京都看護協会への協力ME機器研修講座の開催
  • 医療機器安全管理責任者向けセミナーの開催
  • 関東臨床工学技士会協議会への参加・協力
  • HOSPEX Japanへの協力出展
  • 臨床工学技士国家試験への監督協力
  • 情報提供(会誌・会報の発行)

役員

[編集]

平成27年4月[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 一般社団法人東京都臨床工学技士会 定款 登録番号東京第3544号
  2. ^ 東京都臨床工学技士会HP

外部リンク

[編集]