東京都立神経病院
表示
東京都立神経病院 | |
---|---|
| |
情報 | |
正式名称 | 東京都立神経病院[注釈 1] |
英語名称 | Tokyo Metropolitan Neurological Hospital |
標榜診療科 | 神経内科、小児科、脳神経外科、眼科、耳鼻科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科 |
許可病床数 |
304床 一般病床:304床 |
職員数 | 365人(平成19年度定数) |
機能評価 | 一般病院2(200~499床)(主たる機能): 3rdG:Ver.1.1 |
開設者 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 |
管理者 | 磯崎 英治(院長) |
開設年月日 | 1980年7月1日 |
所在地 |
〒183-0042 東京都府中市武蔵台二丁目6番地の1 |
位置 | 北緯35度41分26秒 東経139度27分40秒 / 北緯35.69056度 東経139.46111度座標: 北緯35度41分26秒 東経139度27分40秒 / 北緯35.69056度 東経139.46111度 |
二次医療圏 | 北多摩南部 |
PJ 医療機関 |
東京都立神経病院(とうきょうとりつしんけいびょういん)は、東京都府中市にある医療機関。地方独立行政法人東京都立病院機構が運営する病院である。脳神経系疾患の入院専門病院であり、外来は隣接する東京都立多摩総合医療センターを受診することになる。
名前から、精神疾患の病院と混同されることがある[2]が、扱うのは神経学分野の神経難病である。
沿革
[編集]1980年7月1日、当時の東京都立府中病院の敷地の一部を使用して開設される。建物は10階建てであり、5階に集中治療室、6階から10階に病室、5階以下に各診療部門等が配置されている。周辺には東京都立多摩総合医療センター、東京都立小児総合医療センター、東京都立府中療育センター、神経科学総合研究所、東京都立府中看護専門学校があり、「府中キャンパス」と呼称される。最初は府中病院の神経内科病棟を移転させて64床を開設し、1985年7月までに296床を開設している。
1998年3月9日には日本医療機能評価機構の病院機能評価(一般病院種別B)を受け、以後認定を更新している[3]。また2002年2月に東京都神経難病医療拠点病院の認定を受けている。
2010年7月1日、東京都(病院経営本部)から地方独立行政法人東京都立病院機構に移行。
診療科目
[編集]
(院内標榜) |
|
医療機関の指定等
[編集]- 保険医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
- 原子爆弾被害者医療指定医療機関
- 臨床修練指定病院
- 日本内科学会教育特殊施設
- 日本神経学会専門医制度における教育施設
- 日本脳神経外科学会専門医訓練施設
- 日本脊髄外科学会認定訓練施設
- 日本てんかん外科学会研修施設
- 日本リハビリテーション医学会研修施設
- 日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設
- 麻酔科認定病院
- 小児神経学会小児神経科専門医制度研修施設
- 日本精神神経学会精神科専門医研修施設
交通アクセス
[編集]- JR中央線国立駅南口から京王バス中央国03系統総合医療センター経由府中駅行で総合医療センター下車
- JR中央線・武蔵野線西国分寺駅から京王バス中央西国01系統総合医療センター行で総合医療センター下車、または徒歩20分
- JR中央線ほか国分寺駅から京王バス中央寺85系統総合医療センター行で総合医療センター下車
- 京王線府中駅から京王バス中央国03系統総合医療センター経由国立駅行で総合医療センター下車
午前7時以前及び午後8時以降は多摩総合医療センターに向けたバスが無いため、手前の武蔵台養護学校前バス停で下車する。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 地方独立行政法人東京都立病院機構定款
- ^ 『神経病院年報 平成20年度版』のまえがき(当時の院長・林秀明)による
- ^ “病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2020年7月9日閲覧。
参考文献
[編集]- 『神経病院年報 平成20年度版』東京都立神経病院、2008年