東京都立志村高等学校
表示
東京都立志村高等学校 | |
---|---|
北緯35度46分38秒 東経139度40分28秒 / 北緯35.7772度 東経139.6744度座標: 北緯35度46分38秒 東経139度40分28秒 / 北緯35.7772度 東経139.6744度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東京 |
設立年月日 | 1955年 |
閉校年月日 | 2007年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
所在地 | 〒174-0045 |
東京都板橋区西台一丁目41番10号 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
東京都立志村高等学校(とうきょうとりつ しむらこうとうがっこう)は、かつて東京都板橋区西台一丁目に存在した都立高等学校。2007年度に東京都立北野高等学校と統合し、廃止された。跡地は東京都立志村学園となっている。
沿革
[編集]- 1955年 - 開校
- 1969年 - 大学などの学生運動の影響を受けた生徒の一部が定期試験廃止などを求めて、同年10月25日から数日間にわたり校舎を占拠[1]。
- 2007年 - 東京都立北野高校との統合により、東京都立板橋有徳高等学校となり閉校
設置課程
[編集]- 全日制
最寄駅
[編集]- 都営地下鉄三田線 志村三丁目駅・蓮根駅・西台駅
- 東武東上線上板橋駅・東武練馬駅 東武練馬駅又は常盤台駅から国際興業バス東練01系統東武練馬循環高校前
- JR東北線(宇都宮線)・京浜東北線・高崎線・埼京線 赤羽駅西口から国際興業バス赤56系統志村高校経由高島平操車場行高校前
学園祭
[編集]- 「志高祭」と呼ばれ、毎年9月に行われていた。豊島公会堂を借り切ってのクラス対抗演劇が特徴だった。
立地
[編集]著名な出身者
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ 「高校紛争全国に広がる 2ヵ月間で49校も」『朝日新聞』1969年(昭和44年)10月28日朝刊、12版、15面
- ^ 室井昌也 (2020年8月14日). "【母校トリビア】ある高校に伝わり続けた「空耳」〜30年以上も間違われていた坂の名とは?(前編)". Webメディア「mimiyori」. 2024年3月25日閲覧。
室井昌也 (2020年8月19日). "【母校トリビア】ある高校に伝わり続けた「空耳」〜30年以上も間違われていた坂の名とは?(中編)". Webメディア「mimiyori」. 2024年3月25日閲覧。
室井昌也 (2020年9月1日). "【母校トリビア】ある高校に伝わり続けた「空耳」〜30年以上も間違われていた坂の名とは?(後編)". Webメディア「mimiyori」. 2024年3月25日閲覧。