コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京アラートから転送)
東京都における新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の流行
東京都における区市町村別の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行状況(適宜更新)
  1,001+
  501-1,000
  101-500
  51-100
  21-50
  1-20
  確定症例なし
人口10万人あたりの感染者数(適宜更新)
疾病 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)
ウイルス株 SARSコロナウイルス2 (SARS-CoV-2)
場所 日本の旗 日本 東京都
出現した日付 2020年1月24日
確定症例数 962,673人[1]
重篤症例数 79人[1]
回復者数 791,674人[1]
死者数
3,564人[1]

東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行(とうきょうとにおける2019ねんコロナウイルスかんせんしょうのりゅうこう)では、日本における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行のうち、東京都内での流行について述べる。

東京都内で初めて患者が確認されたのは2020年1月24日[2][3]、同年2月13日には東京都内居住者の感染が初めて確認された[4]。東京都は同年3月26日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置した[5]

2022年7月31日時点で東京都内の1日当たりの感染者数が最も多かった日は、2022年7月28日に確認された40,406人である[6]

感染者数

[編集]

2022年頭に韓国に抜かれるまでは東京が統計に疑問がある中国を除いた東アジアの都市で一番累積が多かった。

感染者数の集計体制

[編集]

東京都によれば、PCR検査や抗原検査で「陽性」と確認された日から、都が公表するまでに3日ほどかかるという[7]。その理由はアナログな集計方法にある。医師が「新型コロナウイルス感染症発生届」を作成してファックスで保健所に送信し、保健所が内容を確認してファックスで東京都の感染症対策部に送信する。都が発表する感染者の人数は週前半に少なく、週後半に多い傾向があった。また、東京都は、毎日の午前9時までに報告された人数を発表している[7]

集団感染(クラスター)発生事例

[編集]

本節では、集団感染が疑われるケースも記載する。

屋形船での新年会

[編集]

2020年2月14日、前月18日に屋形船で行われた都内の個人タクシー組合支部の新年会の出席者から複数の感染者が確認された[8][9]。うち2人は2月13日に感染が確認された70代のタクシー運転手の男性の関係者だった[8]。新年会の数日前、屋形船の従業員が武漢市からの旅行者を接客したという[8]

病院(院内感染)

[編集]

永寿総合病院

[編集]

2020年3月25日、東京都台東区で最も規模の大きい永寿総合病院で、入院患者および看護師十数人の感染が判明した[10]。東京都によると、院内での集団感染が疑われるケースは都内で初めてだという[10]。台東区の服部征夫区長は、医療機関の関係者で構成される台東区新型コロナウイルス感染症対策協議会を設置し、また同病院の受診者や区民を対象とした専用相談電話を、それぞれ病院および区に開設すると発表した[11]。なお、このクラスターも屋形船に由来する可能性があると見られる[12]

それ以降も相次いで関係者の感染が確認され、5月9日の時点で、患者131人、職員83人(常勤医師8人、看護師・看護助手60人、事務員・技師・委託業者等15人)の計214人の感染と患者42人の死亡が判明している[13]

都立墨東病院

[編集]

墨田区都立墨東病院では、2020年4月9日に患者1人と委託職員1人の感染が確認され(発表は14日)、4月28日までに患者13人、職員27人、委託職員3人の計43人の感染と患者4人の死亡が確認されている[14]

舞台

[編集]

東京都新宿区の新宿シアターモリエールで2020年6月25日から7月5日に行われた舞台「THE★JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!!―」で、出演者・スタッフ・観客など30人以上の集団感染が確認された。演劇関係では初のクラスター発生とみられる。小規模な劇場のため公演中は密閉状態となり、体調不良の出演者がいながら上演を強行した疑いや、一部の出演者は出待ちしたファンに握手やサインなどをしたり、出演者ら全関係者が濃厚接触者と指定されるなどソーシャルディスタンス維持ができていなかった可能性があり、東京都は会場と主催者側に詳しい状況を調査する考えを示した[15][16][17]

行政対応

[編集]
東京都からの要請を受けて消灯した渋谷駅前の大型ビジョン(2021年4月27日、午後8時18分)
ネオンの消灯した新宿歌舞伎町一番街入口(2021年5月19日、午後8時28分)
  • 2020年6月、品川区役所は全区民に1人当たり3万円、中学生以下には5万円を支給すると発表した[18]
  • 2020年7月9日、新宿区役所は感染により仕事などに影響が出る人がいるとして、感染が確認された区民に1人当たり10万円の見舞い金を支給することを決めた[19]
  • 2020年9月1日、千代田区議会は全区民に1人あたり12万円を給付する新型コロナウイルス対策を含む補正予算案を可決した[20]
  • 2020年9月2日、立川市は、独自施策として、コロナ禍における市民への生活支援・お見舞いとして、 一人あたり1万円の給付を決定した[21]
  • 2021年1月7日、東京都は新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づき、同月8日から2月7日までの間、居酒屋を含む飲食店、喫茶店、バー、カラオケ店などに対して営業時間を午後8時までに短縮するよう要請した。要請に応じた事業者に対しては店舗ごとに「感染拡大防止協力金」を支給し、その金額は全期間応じた場合は186万円とした。また、準備に時間がかかる事業者を考慮し、同月12日から全面的に応じた場合には162万円支給するとした[22]

東京アラート

[編集]

東京都によれば、東京アラートは「都内の感染状況を都民の皆様に的確にお知らせし、警戒を呼び掛けるもの」である[23]。早期に警戒情報を出して感染の再拡大を防ぐのが目的である[24]。東京アラートによって都民の生活に制約が課されることはなく、あくまで都による警戒の呼びかけにとどまる[24]

6月2日に、夜の繁華街や病院を中心に感染が拡大する危険性があるとして、東京アラートが発令された[25]レインボーブリッジ東京都庁が赤くライトアップされた[26]。ジャーナリストの佐々木俊尚はラジオ番組にて「東京アラートとは何だろうと思って、検索エンジンで検索したが、何をすればいいのかを説明しているサイトもニュースも無かった」と、東京アラートのわかりにくさを指摘した[27]。また、ダイヤモンド社は「真っ赤なレインボーブリッジに人だかり 新たな基準は分かりにくいと不評」「休業要請基準とアラートは無関係 発令から10日であっさり廃止」などの小見出しで、東京アラートの問題点を指摘している[28]

東京アラートは発令10日目の6月11日に解除された[29]。小池は6月12日、東京アラートと段階的休業要請の仕組みを終了することを表明した[30]。15日にはアラートを出す基準の見直しを検討することにした[31]。アラート解除後の2週間(6月12〜25日)の感染者数は合計500人であり、その前の2週間(5月29〜6月11日)の合計252人と比べてほぼ2倍に増えている[32]。東京都は経済活動が再び停滞することを懸念して、アラートの再発令には慎重な姿勢だった[29]

東京都COVID-19対策サイト

[編集]

東京都COVID-19対策サイトは、東京都が都内におけるCOVID-19の感染拡大状況等を公開するウェブサイトである。

一般社団法人Code for Japanが東京都の委託により開発した。2020年3月3日の公開以降、1日100万PVを超えている[33]。また、公的機関のウェブサイトとしては異例だが、GitHubを通してオープンソースとなっており[34]フィードバックなどを受け付けている。その特性を活かし、他県版などの派生サイトも多く登場している[35]。この他、台湾のIT担当大臣であるオードリー・タン (繁体字中国語: 唐鳳) がフィードバックに参加したことも話題になった[36][37]

見やすく、シンプルなデザインでリアルタイムの情報を提供している。オープンソースで、誰でも二次利用することができる。また、日本語英語中国語 (簡体字繁体字)、韓国語、やさしいにほんごの6言語に対応する。検査の実施状況や、感染者数などの情報がグラフを中心としたデザインで表示され、最新のニュースや相談方法なども解説されている[38][39][40]

感染防止徹底宣言ステッカー

[編集]
東京都「感染防止徹底宣言ステッカー」の掲示例(集団感染が確認された店舗とは無関係)。

東京都は、都が策定した事業者向け感染拡大防止ガイドラインの徹底に取り組んでもらうことを目的に「感染防止徹底宣言ステッカー」を発行した[41]。メディアでは虹のステッカーとも通称される[42]。事業者が感染拡大防止のために取り組むべきチェックリストをWeb上でチェックし、オンライン発行されるもので、事業者が感染防止対策に取り組んでいることを示す目安とする[41]。小池は7月15日の会見で、都のガイドラインを遵守しない飲食店などについては「利用を避けて」と呼びかけるとともに、事業者に対しては都が示したガイドラインを守っていることを示す「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示するよう求めた[43]。8月13日時点でステッカーの発行は約17万5千件、枚数は約19万枚に達した。3日から飲食店などに「時短営業」を要請するにあたり、ステッカーの掲示を協力金の受給条件にしたこともあり、掲示する店舗は徐々に増加した。小池は「100万枚を目指し、東京中を虹のマークで埋め尽くしていきたい」としている[42]

ステッカーは、都のホームページでチェック項目を入れると誰でも印刷できる仕組みになっている。8月にはステッカーを掲示していた飲食店での集団感染が確認され、東京都は「ガイドラインがどの程度守られていたのか確認していく」としている[44]

病院対応

[編集]


流行の動向

[編集]

2020年

[編集]

1月

[編集]

1月24日、中華人民共和国から来日した湖北省武漢市在住の40代男性旅行者が、東京都内で初めての新型コロナウイルス感染症患者と確認された[2]。同月15日に神奈川県で確認された感染者に続いて、国内2例目となった[2]。この患者は来日前に医療機関を2度受診していたが、肺炎の診断はなく経過観察となり、来日後の同月20日に日本国内の医療機関を受診した際も診断は変わらなかった[2]。しかし、発熱と咽頭痛が続いて同月22日に再受診したところ、肺炎像を認め、都内の医療機関に転院し、入院した[2]。入院中に症状は落ち着き[3]、その後、退院した[1]

2月

[編集]

2月13日、東京都内在住の70代のタクシー運転手の男性について、新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たことが判明した[45]。都内で4例目の感染事例で[4]、東京都在住者および日本国籍者としては初めての感染者となった[45]。外国への渡航歴はなく[45]、中国人客の乗車もなかったという[4]

3月

[編集]

3月24日、東京都内の感染者は18人増えて累計で171人となり、それまで感染者数で1位だった北海道の162人を抜いて都道府県別で国内最多となった[46]

同月26日、東京都は新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置した[5]

同月28日、新たに64人の感染が確認された[47][注 1]。東京都では27日まで3日連続で40人以上の感染者が確認されており、感染の拡大防止のため外出を自粛するよう要請している。

同月29日、新たに72人の感染が確認され、1日の感染者数で過去最多を更新した[注 2]。そのうち20数人は台東区の病院の関係者である[48]。同日深夜、同月23日に感染が確認されたタレント志村けん都内の病院で死去[49]

同月31日、新たに78人の感染が確認された[50]。そのうち49人は感染経路不明である。

4月

[編集]

4月1日、新たに67人の感染が確認された[51][注 3]。そのうち44人の感染経路が不明である[51]

同月2日、新たに98人の感染が確認された[52][注 4]。そのうち35人の感染経路が不明である[52]

同月3日、新たに92人の感染が確認された[53][注 5]。そのうち61人の感染経路が不明である[53]。また、永寿総合病院の入院患者2人の死亡が確認された[53]

同月4日、新たに118人の感染が確認された。そのうち82人の感染経路の不明である。また、永寿総合病院の患者3人など5人の死亡が確認された[注 6]

同月5日、新たに141人の感染が確認された[55][注 7]。そのうち45人は感染者の濃厚接触者、4人は海外からの帰国者で、96人の感染経路が不明である[57]。これにより東京都の感染者数は1,000人を超え、1,033人となった。

同月6日、新たに85人の感染が確認された[58][注 8]。そのうち76人の感染経路が不明である[58]。また、安倍首相が同月7日に緊急事態宣言を出す方針を示した[59]

同月7日、新たに87人の感染が確認された。そのうち64人の感染経路が不明である。また、永寿総合病院の入院患者である90代女性1人の死亡が確認された[60][注 9]。同日、東京を始めとする7都府県(東京都、大阪府神奈川県埼玉県千葉県兵庫県福岡県)に緊急事態宣言が正式に発令された[62]

4月8日、新たに156人の感染が確認された[61][注 10]。そのうち110人の感染経路が不明である[61]。また、永寿総合病院の入院患者3人など4人の死亡が確認された[61]

4月9日、新たに183人の感染が確認された。そのうち128人の感染経路が不明である。また、70代男性1人の死亡が確認された[注 11]

4月10日、新たに199人の感染が確認された。そのうち161人の感染経路が不明である。また、4人の死亡が確認された[注 12]

4月11日、新たに198人の感染が確認された。そのうち156人の感染経路が不明である[67][68][注 13]

4月12日、新たに174人の感染が確認された[69][注 14]。そのうち87人は中野区の中野江古田病院の関係者で、71人の感染経路が不明である[69]。また、2人の死亡が確認された[70]

4月13日、新たに100人の感染が確認された。そのうち85人の感染経路が不明である[65][注 15]

4月14日、新たに159人の感染が確認された[71][注 16]。そのうち107人の感染経路が不明である。永寿総合病院の入院患者4人など5人の死亡が確認された[71]

4月15日、新たに127人の感染が確認された。そのうち42人は濃厚接触者、2人は海外帰国者で、83人の感染経路が不明である[72]。また、6人の死亡が確認された[注 17]

4月16日、新たに151人の感染が確認された。そのうち105人の感染経路が不明である。また、3人の死亡が確認された[注 18]

4月17日、新たに206人の感染が確認された[注 19]。そのうち138人の感染経路が不明である[75]

4月18日、新たに186人の感染が確認された。そのうち130人の感染経路が不明である[注 20]。また、5人の死亡が確認された[76]

4月19日、新たに109人の感染が確認された。そのうち67人の感染経路が不明である[注 21]。また、3人の死亡が確認された[77]

4月20日、新たに101人の感染が確認された。そのうち77人の感染経路が不明である[注 22]。また、永寿総合病院の入院患者3人など6人の死亡が確認された[78]

4月21日、新たに123人の感染が確認された。そのうち42人は濃厚接触者で、残りの81人の感染経路が不明である。また、4人の死亡が確認された[79]

4月22日、新たに123人の感染が確認された[注 23]。そのうち49人が濃厚接触者で、74人の感染経路が不明である[80]

4月23日、新たに134人の感染が確認された。そのうち85人の感染経路が不明である。また、女優岡江久美子など6人の死亡が確認された[66]

4月24日、新たに170人の感染が確認された。感染者の濃厚接触者89人のうち26人は練馬区練馬光が丘病院の関係者で、残りの81人は感染経路が不明である[注 24]。また、永寿総合病院の入院患者4人など6人の死亡が確認された[81][82]

4月25日、新たに119人の感染が確認された。そのうち51人は濃厚接触者で、68人の感染経路が不明である。[注 25]また、永寿総合病院の入院患者2人など7人の死亡が確認された[83]

4月26日、新たに82人の感染が確認された[注 26]。そのうち56人の感染経路が不明である[84]

4月27日、新たに41人の感染が確認された。そのうち17人の感染経路が不明である[注 27]。また、練馬光が丘病院の入院患者2人など6人の死亡が確認された[85]

4月28日、新たに113人の感染が確認された。そのうち70人は濃厚接触者、1人は海外帰国者で、43人の感染経路が不明である。[注 28]また、墨東病院の入院患者1人など2人の死亡が確認された[86][87]

4月29日、新たに47人の感染が確認された。そのうち17人は濃厚接触者、3人は海外帰国者で、27人の感染経路が不明である。また、9人の死亡が確認された[88][89]

4月30日、新たに59人の感染が確認された。そのうち43人は濃厚接触者で、16人の感染経路が不明である。[注 29]また、3人の死亡が確認された[90][91]

5月

[編集]

5月15日、東京都の累計感染者が5,000人を超えた[92]

同月25日、発令されていた緊急事態宣言が全面的に解除された[93]

月中に離島御蔵島で初症例が発生[94]

6月

[編集]

6月2日、東京都は5月下旬ごろから再び感染拡大の兆候があるとして独自の警戒情報である「東京アラート」を発動した[95]。同11日、発動の目安を下回ったことから「東京アラート」を解除した[96]

6月24日、新たに55人の感染が確認された。このうち、23人の感染経路が不明である[97]。5月5日以来、1日あたりの感染者が50人を超えた。

6月27日、東京都の累計感染者が6,000人を超えた[98]

7月

[編集]

7月2日、新たに107人の感染が確認され、そのうち45人の感染経路が不明である。また、5月2日以来1日の感染者が100人を超えた[99]

7月9日、新たに224人の感染が確認され、このうち104人の感染経路が不明である。また、4月17日以来1日の感染者が200人を超え、過去最多を更新した[100]

7月22日、東京都の累計感染者が10,000人を超えた[101]

7月23日、新たに366人の感染が確認され、そのうち255人の感染経路が不明である。また、初めて1日の感染者が300人を超えた[102]

7月31日、新たに463人の感染が確認され、このうち289人の感染経路が不明である。また、初めて、1日の感染者が400人を超えた[103]

8月~11月

[編集]

8月1日、新たに472人の感染が確認された。このうち305人は感染経路不明である[104]。1日あたりの感染者としては過去最多を更新した。

8月27日、東京都の累計感染者が20,000人を超えた[105]

9月中に離島の伊豆大島八丈島父島で初症例が発生[94][106]

10月25日、東京都の累計感染者数が30,000人を超えた[107]

11月28日、東京都の累計感染者数が40,000人を超えた[108]

12月

[編集]

12月18日、 東京都の累計感染者数が50,000人を超えた[109]

12月17日、モニタリング会議が開催された。医療提供体制の警戒レベルについて、4段階のうち最も深刻な「体制が逼迫している(レベル4)」に引き上げた。医療提供体制がレベル4になるのは初めてである[110]

12月26日・27日、検査で陽性となった高齢者のうち、それぞれ70人以上が入院できない状況となった[111]

12月30日、モニタリング会議が開催された。東京都医師会の猪口正孝副会長は「このままの状況では、(医療提供体制が)破綻の危機に瀕する可能性が非常に高い」と表明した[112]

12月31日、新たに1,337人の感染が確認され、1日あたりの感染者数が初めて1,000人を超えた[113]

2021年

[編集]

1月25日、東京都内の累計死者数が1,000人を超えた[114]

2月1日、東京都内の累計感染者数が10万人を超えた[115]

3月12日、モニタリング会議では、今後の見通しとして「今後、変異株等により第3波を大きく超える再拡大が起こる可能性がある」という見解を検討していたが、公表の直前に削除されて「変異株等により急激に感染の再拡大が起こる可能性」という表現に変更された[116]

4月15日、モニタリング会議が開かれ、専門家は「第3波より急速に感染が拡大し、波が大きくなる可能性がある」として、強い懸念を示した[117]。さらに小池知事はモニタリング会議のあと、「都外に住む人は可能な限り東京には来ないでほしい」と述べた[117]

4月25日、東京都に緊急事態宣言が発令された[118]

5月から8月にかけ、新規感染者数に占めるデルタ株感染者の割合が増加した。7月にはアルファ株を上回り、8月には97.0%、11月には100.0%に到達した[119]

5月9日、東京都の累計死者数が2,000人を超えた[114]

6月18日、感染者数のこの日までの7日間平均は389.0人で前の週を上回り、感染者数は下げ止まりとなった。前の週を上回るのは5月17日以降のことである[120][121]

7月15日に開かれた都のモニタリング会議では、「新規感染者の増加が今のペースで続けば、五輪閉幕直後の8月11日には1週間平均の感染者数が約2400人に達する」との試算が示された[122]。さらに翌週の同月22日のモニタリング会議では、「新規感染者の増加が今のペースで続いた場合、2週間後の8月3日には1週間平均の感染者数が約2600人に達し、2週間を待たずに第3波をはるかに超える危機的な感染状況になる」と強い懸念が示された[123]

7月26日、東京都内の累計感染者数が20万人を超えた[1]。8月19日、東京都内の累計感染者数が30万人を超えた[1]

9月18日、東京都内の累計死者数が3,000人を超えた[114]

2022年

[編集]

2022年は、デルタ株などに代わりオミクロン株の諸亜系統がドミナントを占めた。

前年2021年12月からオミクロン株亜系統の1種であるBA.1の感染者数が増加し、2022年1月にデルタ株を上回り97.0%に達した[119]。1月15日、東京都内の累計感染者数が40万人を超えた[124]

2月から4月にかけて、新規感染者数に占めるBA.2感染者の割合が増加した。3月にはBA.1とほぼ拮抗状態になり、5月には98.0%に到達した[125]。3月1日に東京都内の累計感染者数が100万人を[126]、累計死者数が4,000人をそれぞれ超えた[114]

6月から8月にかけて、新規感染者数に占めるBA.5感染者数が増加した。BA.5は各変異株の検出割合において、7月にBA.2を上回って1位の83.1%となり、9月には98.4%に達した[127]。7月27日に東京都内の累計感染者数が200万人を超えた[128]。8月6日に東京都内の累計死者数が5,000人を超えた[114]。9月7日に東京都内の累計感染者数が300万人を超えた[129]

10月以降、他の変異株の割合が増加し、BA.5感染者数の割合は低下した[127]。10月19日に東京都内の累計死者数が6,000人を超えた[114]。12月29日に東京都内の累計死者数が7,000人を超えた[114]

2023年

[編集]

前年2022年の11月以降、BQ.1.1, BF.7, BN.1の割合が増加した結果、2023年1月にBA.5の割合が50%を下回った[127]。1月2日に東京都内の累計感染者数が400万人を超えた[130]。2月28日に東京都内の累計死者数が8,000人を超えた[114]

3月以降、XBB.1.5, XBB.1.9.1等のXBB派生系統の割合が増加し[131][132]、感染者数が増加した。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 東京都は同日、63人の感染を発表したが、5月11日には64人に修正した。
  2. ^ 東京都は同日、68人の感染を発表したが、5月11日には72人に修正した。
  3. ^ 同日、東京都は66人の感染を発表したが、5月11日には67人に修正した。
  4. ^ 同日、東京都は97人の感染を発表したが、5月11日には99人に修正し、5月21日には98人に修正した。
  5. ^ 同日、東京都は89人の感染を発表したが、5月11日には92人に修正した。
  6. ^ 同日、東京都は118人の感染を発表した[54]が、5日に117人に修正し[55]、7日には116人に修正し[56]、5月11日には118人に修正した。
  7. ^ 同日、東京都は143人の感染を発表したが、5月11日には141人に修正した。
  8. ^ 同日、東京都は83人の感染を発表したが、5月11日には85人に修正した。
  9. ^ 同日、東京都は80人の感染を発表した[56]が、8日に79人に修正し[61]、5月11日には86人に修正し、5月21日には87人に修正した。
  10. ^ 同日、東京都は144人の感染を発表したが、5月11日には157人に修正し、5月21日には156人に修正した。
  11. ^ 同日、東京都は181人の感染を発表したが、10日に178人に修正し、5月11日には183人に修正した[63]
  12. ^ 同日、東京都は189人の感染を発表した[64]が、13日に188人に修正し[65]、23日には187人に修正し[66]、5月11日には200人に修正し、5月21日には199人に修正した。
  13. ^ 同日、東京都は197人の感染を発表したが、5月11日に198人に修正した。
  14. ^ 東京都は同日、166人の感染を発表したが、5月11日には171人に修正し、5月21日には174人に修正した。
  15. ^ 東京都は同日、91人の感染を発表したが、5月11日には98人に修正し、5月21日には102人に修正し、6月17日には100人に修正した。
  16. ^ 東京都は同日、161人の感染を発表したが、5月21日には159人に修正した。
  17. ^ 4月15日、東京都は127人の感染を発表した[73]が、17日に126人に修正し、5月11日には127人に修正した。
  18. ^ 同日、東京都は149人の感染を発表した[74]が、17日に148人に修正し、5月11日に150人に修正し、5月21日に151人に修正した。
  19. ^ 東京都は同日に201人の感染を発表したが、5月11日に204人に修正し、5月21日に206人に修正した。
  20. ^ 東京都は同日、181人の感染を発表したが、5月11日に185人に修正し、5月21日に186人に修正した
  21. ^ 東京都は同日、107人の感染を発表したが、5月21日に109人に修正した。
  22. ^ 東京都は同日、102人の感染を発表したが、5月11日に100人に修正し、5月21日に101人に修正した。
  23. ^ 東京都は同日、132人の感染を発表したが、5月11日に125人に修正し、5月21日には123人に修正した。
  24. ^ 東京都は同日、161人の感染を発表したが、5月11日に166人に修正し、5月21日には170人に修正した。
  25. ^ 東京都は同日、103人の感染を発表したが、5月11日に107人に修正し、5月21日に119人に修正した。
  26. ^ 東京都は4月26日、72人の感染を発表したが、5月11日に76人に修正し、5月21日に82人に修正した。
  27. ^ 東京都は4月27日、39人の感染を発表したが、5月11日に40人に修正し、5月21日に41人に修正した。
  28. ^ 東京都は4月28日に、112人の感染を発表したが、5月21日に113人に修正した。
  29. ^ 東京都は4月30日、46人の感染を発表したが、5月21日に59人に修正した。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 都内の最新感染動向”. 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト. 2022年2月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e 新型コロナウイルスに関連した感染症の患者の発生について”. 東京都福祉保健局 (2020年1月24日). 2020年3月26日閲覧。
  3. ^ a b "新型肺炎”国内2例目 東京都が対策会議”. 日テレNEWS. 日本テレビ (2020年1月24日). 2022年7月31日閲覧。
  4. ^ a b c タクシー運転手 新型コロナ感染 東京”. 日テレNEWS. 日本テレビ (2020年2月13日). 2022年7月31日閲覧。
  5. ^ a b 新型コロナウイルス感染症に関する対応(第116報)(新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく東京都新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について)”. 東京都 (2020年3月26日). 2020年3月26日閲覧。
  6. ^ 【新型コロナ】東京都4万406人の感染確認 先週木曜日より8528人増加…“過去最多”初の4万人超”. FNNプライムオンライン. フジテレビ (2022年7月28日). 2022年7月31日閲覧。
  7. ^ a b 荻原千明 (2020年7月17日). “東京都の新規感染者数、昼には速報が どうやって集計?”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2020年7月20日閲覧。
  8. ^ a b c 感染の屋形船従業員、武漢からの旅行者接客…新年会100人出席”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2020年2月15日). 2020年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。
  9. ^ 新型コロナ 屋形船新年会で感染急拡大 関係者以外も確認 都「市中感染前提で対策」”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2020年2月16日). 2020年3月26日閲覧。
  10. ^ a b 抜井規泰、青木美希 (2020年3月26日). “台東区最大の病院で集団感染か 不安募らせる患者ら”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2020年3月27日閲覧。
  11. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の発生について区長コメント(3月25日)”. 台東区役所 (2020年3月25日). 2020年3月27日閲覧。
  12. ^ 屋形船感染者から拡大か…永寿総合病院のクラスター”. テレ朝news. テレビ朝日 (2020年4月2日). 2020年4月4日閲覧。
  13. ^ 永寿総合病院:新型コロナウイルス感染症 (2020年3月20日~5月9日の判明例)” (PDF). 永寿総合病院. 2020年5月13日閲覧。
  14. ^ 陽性者一覧” (PDF). 東京都病院経営本部 (2020年5月12日). 2020年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月13日閲覧。
  15. ^ クラスター発生舞台で30人感染、1000人超来場”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2020年7月13日). 2022年7月25日閲覧。
  16. ^ 東京都、舞台クラスター発生に詳しい状況の調査へ”. サンケイスポーツ. 産経デジタル (2020年7月13日). 2022年7月25日閲覧。
  17. ^ クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2020年7月12日). 2022年7月25日閲覧。
  18. ^ 「太っ腹!」全区民に3万円の品川区…でもコロナ第2波が来たらピンチか”. 東京新聞 TOKYO Web. 中日新聞東京本社 (2020年6月12日). 2020年9月1日閲覧。
  19. ^ 東京 新宿区 感染確認の区民に10万円の見舞い金 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年7月9日). 2020年7月9日閲覧。
  20. ^ 千代田区「12万円給付」補正予算案可決”. 日テレNEWS. 日本テレビ (2020年9月1日). 2020年9月1日閲覧。
  21. ^ 「立川市市民生活支援給付金」を給付します” (PDF). 立川市Web. 立川市企画政策課 (2020年9月2日). 2022年7月25日閲覧。
  22. ^ 都の協力金 最大で186万円”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2021年1月7日). 2021年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。
  23. ^ ◆◆◆東京アラート発動中◆◆◆|東京都防災ホームページ”. web.archive.org (2020年6月2日). 2020年6月28日閲覧。
  24. ^ a b 「東京アラート」生活への影響は? 解除はいつ?”. 日本経済新聞 電子版. 2020年6月28日閲覧。
  25. ^ 「東京アラート」初の発令 都内、新たに34人感染:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2020年6月28日閲覧。
  26. ^ 小池知事「東京アラート」が抱える矛盾 レインボーブリッジが緑色になる日”. デイリー新潮. 2020年6月28日閲覧。
  27. ^ わかりにくい「東京アラート」~発動されるとどうなるのか”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2020年6月28日閲覧。
  28. ^ 「テレビ映え」の東京アラートは大阪のマネ? 基準なき警戒警報の迷走(全4ページ)”. ダイヤモンド編集部 (2020年7月4日). 2020年7月4日閲覧。
  29. ^ a b 東京アラートって、いったい何? 再び感染増でも発令せず “旧”基準2指標上回る”. 毎日新聞. 2020年6月28日閲覧。
  30. ^ 「何の意味があったのか」都民に困惑、第2波不安 東京アラート終了”. 東京新聞 TOKYO Web. 2020年6月28日閲覧。
  31. ^ 感染者増、東京アラート出さない都庁 逆に指標を見直す:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年6月28日閲覧。
  32. ^ 解除後に増え続ける感染者、その感染時期は…「東京アラート」効果に疑問の声”. 東京新聞 TOKYO Web. 2020年6月28日閲覧。
  33. ^ Code for Japan (2020年3月23日). “東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトを開発”. PR TIMES. 2020年4月8日閲覧。
  34. ^ 世永玲生 (2020年3月28日). “2020年の奇跡 GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」の裏側”. Engadget 日本版. 2020年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月8日閲覧。
  35. ^ 都の新型コロナ対策サイト、オープンソースで“派生版”続々誕生 全国で30以上、高専生も開発に参加”. ITmedia NEWS (2020年3月23日). 2020年4月8日閲覧。
  36. ^ 横山耕太郎 (2020年3月17日). ““新型ウイルス感染症対策サイト”を爆速で創った舞台裏…「一人のヒーローだけじゃ世の中は変わらない」”. Business Insider Japan. 2020年4月8日閲覧。
  37. ^ 山崎春奈 (2020年3月9日). “「マジで胸アツ」台湾の天才IT大臣、東京都の新型コロナ対策サイトの修正に自ら参加し話題に”. バズフィードジャパン. 2020年4月8日閲覧。
  38. ^ 高須正和 (2020年3月12日). “東京都公式の新型コロナ対策サイトはオープンソースで作られた!”. 日経ビジネス電子版. 2020年4月8日閲覧。
  39. ^ 山川健 (2020年3月24日). “東京都が都公式の新型コロナウイルス感染症対策サイトを開発、都はソースコードを公開”. Web担当者Forum. 2020年4月8日閲覧。
  40. ^ 谷井将人 (2020年3月18日). “東京都の新型コロナ対策サイト“爆速開発”の舞台裏 オープンソース化に踏み切った特別広報チームの正体”. ITmedia NEWS. 2020年4月8日閲覧。
  41. ^ a b 株式会社インプレス (2020年6月12日). “東京都、「感染防止徹底宣言ステッカー」発行”. Impress Watch. 2020年8月13日閲覧。
  42. ^ a b 「虹のステッカー」実効性は? 掲示店で集団感染も”. 日本経済新聞 電子版. 2020年8月13日閲覧。
  43. ^ “感染防止徹底宣言ステッカー”のない店は「利用を避けて」 小池都知事が緊急記者会見で呼びかけ”. ハフポスト (2020年7月15日). 2020年8月13日閲覧。
  44. ^ 東京「虹のステッカー店」で集団感染、感染防止徹底のはずが・・・”. TBS NEWS. 2020年8月13日閲覧。
  45. ^ a b c 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第11報)”. 東京都福祉保健局 (2020年2月13日). 2020年3月26日閲覧。
  46. ^ 東京の感染者171人、北海道抜き全国最多に…院内感染の可能性も”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2020年3月25日). 2020年3月26日閲覧。
  47. ^ 都内で63人感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年3月28日). 2020年3月28日閲覧。
  48. ^ 東京都で新たに68人の感染確認 一日で過去最多”. テレ朝news. テレビ朝日 (2020年3月29日). 2020年3月29日閲覧。
  49. ^ 志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年3月30日). 2020年3月30日閲覧。
  50. ^ 東京都 新たに78人の感染確認 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年3月31日). 2020年3月31日閲覧。
  51. ^ a b 東京都 新たに66人感染確認 38人は感染経路不明 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月1日). 2020年4月5日閲覧。
  52. ^ a b 東京都内で97人感染確認 これまでで最多に 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月2日). 2020年4月5日閲覧。
  53. ^ a b c 新型コロナ 都内で新たに89人感染 永寿総合病院の患者2人死亡”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月3日). 2020年4月5日閲覧。
  54. ^ 東京都 新たに118人感染確認 うち81人感染経路不明 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月4日). 2020年4月5日閲覧。
  55. ^ a b 東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月5日). 2020年4月5日閲覧。
  56. ^ a b 東京で新たに80人の感染確認 累計1195人に”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月7日). 2020年4月28日閲覧。
  57. ^ 経路不明が92人 7人死亡も明らかに 都内感染拡大”. テレ朝news. テレビ朝日 (2020年4月5日). 2020年4月5日閲覧。
  58. ^ a b 東京都 新たに83人の感染確認 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月6日). 2020年4月6日閲覧。
  59. ^ 緊急事態宣言 あすにも宣言へ 7都府県1か月程度で 安倍首相”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月6日). 2020年4月6日閲覧。
  60. ^ 東京都 新たに80人の感染確認 都庁職員も 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月7日). 2020年4月28日閲覧。
  61. ^ a b c d 東京都 1日で最多の144人感染確認 4人死亡 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月8日). 2020年4月27日閲覧。
  62. ^ 安倍首相が緊急事態宣言 7都府県対象 効力5月6日まで”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月7日). 2022年7月31日閲覧。
  63. ^ 東京で新たに178人の感染者 1日あたり過去最多”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2020年4月9日). 2020年4月27日閲覧。
  64. ^ 東京で新たに80人の感染確認 累計1195人に”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月10日). 2020年4月27日閲覧。
  65. ^ a b 東京91人、大阪24人 新型コロナの国内感染7500人超に”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月13日). 2020年4月13日閲覧。
  66. ^ a b 東京都 新たに134人の感染確認 都内計3572人に 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月23日). 2020年4月27日閲覧。
  67. ^ 東京都内 197人の感染確認 4日連続で最多 77%は感染経路不明”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月11日). 2020年4月27日閲覧。
  68. ^ 東京都で新たに197人感染 新型コロナ、4日連続最多”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月11日). 2020年4月27日閲覧。
  69. ^ a b 東京 新たに166人の感染確認 うち87人が中野区の病院関係者”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月12日). 2020年4月12日閲覧。
  70. ^ 東京で新たに2人死亡 都内の死者計42人に 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月12日). 2020年4月12日閲覧。
  71. ^ a b 東京都、新たに161人感染確認”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月14日). 2020年4月14日閲覧。
  72. ^ (第206報)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 東京都防災ホームページ. 東京都総務局総合防災部防災管理課 (2020年4月15日). 2022年7月21日閲覧。
  73. ^ 東京都 新たに6人死亡 127人の感染確認”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月15日). 2020年4月16日閲覧。
  74. ^ 東京で新たに149人の感染確認 3人死亡 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月16日). 2020年4月20日閲覧。
  75. ^ 東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 都内2794人に”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月17日). 2020年4月20日閲覧。
  76. ^ 東京都 新たに181人感染確認 5人死亡 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月18日). 2020年4月20日閲覧。
  77. ^ 東京都で新たに3人死亡 都内の死亡者は71人に 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月19日). 2020年4月20日閲覧。
  78. ^ 東京都 新たに102人感染確認 都内3184人に 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月20日). 2020年4月27日閲覧。
  79. ^ 東京都で新たに123人感染確認 新型コロナ”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月21日). 2020年4月27日閲覧。
  80. ^ 東京都、新たに132人感染確認 8人は乳幼児”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月22日). 2020年4月27日閲覧。
  81. ^ 東京都、東京都で新たに161人感染確認 新型コロナ”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月24日). 2020年4月27日閲覧。
  82. ^ 東京都 新たに161人感染6人死亡 新型コロナウイルス”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月24日). 2020年4月27日閲覧。
  83. ^ 東京都の感染確認 12日連続で100人超 計3836人に 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月25日). 2020年4月27日閲覧。
  84. ^ 東京都 新たに72人感染確認 13日ぶり100人下回る 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年4月26日). 2020年4月27日閲覧。
  85. ^ 都内、新たに39人感染確認 50人未満は約1カ月ぶり”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
  86. ^ 東京都、新たに112人感染 再び100人超す”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月28日). 2020年4月28日閲覧。
  87. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第277報)”. 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 (2020年4月28日). 2022年7月21日閲覧。
  88. ^ 東京で1日最多の9人死亡 新型コロナ、感染は47人”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月29日). 2020年4月29日閲覧。
  89. ^ (第280報)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 東京都防災ホームページ. 東京都総務局総合防災部防災管理課 (2020年4月29日). 2022年7月21日閲覧。
  90. ^ 東京都、新たに46人の感染確認 新型コロナ”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年4月30日). 2020年4月30日閲覧。
  91. ^ (第280報)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報. 2020年4月30日閲覧。
  92. ^ 新型コロナ 東京、感染者5000人超”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2020年5月15日). 2020年5月16日閲覧。
  93. ^ 延広絵美 (2020年5月25日). “緊急事態宣言を全面解除、東京など5都道県で7週間ぶり”. ブルームバーグ. 2022年7月31日閲覧。
  94. ^ a b 八丈島で新たに女性3人が感染 計4人に”. 日テレNEWS. 日本テレビ (2020年9月9日). 2022年7月31日閲覧。
  95. ^ 都、「東京アラート」発動 新たに34人が感染”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年6月2日). 2020年6月3日閲覧。
  96. ^ 東京アラート解除 休業緩和「ステップ3」へ”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年6月11日). 2020年6月15日閲覧。
  97. ^ 東京都 55人感染確認 緊急事態宣言解除後最多 新型コロナ”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年6月24日). 2022年7月21日閲覧。
  98. ^ 東京都の感染、累計6000人超す 新たに57人感染判明”. 産経ニュース. 産経デジタル (2020年6月27日). 2020年6月27日閲覧。
  99. ^ 東京都 新たに107人感染確認 5月2日以来”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年7月2日). 2022年7月21日閲覧。
  100. ^ 東京都 新たに224人の感染確認 過去最多”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年7月9日). 2022年7月21日閲覧。
  101. ^ 東京の7月感染者数、4月超え最多に 累計1万人超す”. 朝日新聞DIGITAL. 朝日新聞社 (2020年7月22日). 2022年7月21日閲覧。
  102. ^ 東京都の感染366人 新型コロナ、過去最多を更新”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年7月23日). 2020年7月23日閲覧。
  103. ^ 東京 31日の感染者463人 400人超は初”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年7月31日). 2022年7月21日閲覧。
  104. ^ 新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新”. NHK NEWS WEB. NHK報道局 (2020年8月1日). 2022年7月21日閲覧。
  105. ^ 東京都、新たに250人感染 累計2万人超える”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年8月27日). 2022年7月21日閲覧。
  106. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2020年9月18日). “小笠原・父島で2人、初のコロナ感染”. 産経ニュース. 2020年9月21日閲覧。
  107. ^ 新型コロナ 東京都の累計感染者数、3万人を超える”. 産経ニュース. 産経デジタル (2020年10月25日). 2020年10月29日閲覧。
  108. ^ 東京で新たに561人 都内の累計4万人超”. 日テレNEWS. 日本テレビ (2020年11月28日). 2022年7月21日閲覧。
  109. ^ 東京都のコロナ新規感染664人 累計5万人超”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年12月18日). 2022年7月21日閲覧。
  110. ^ 都の医療警戒レベル、最も深刻な「逼迫」に引き上げ”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2020年12月17日). 2020年12月31日閲覧。
  111. ^ 陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫”. FNNプライムオンライン. フジテレビ (2020年12月29日). 2020年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月21日閲覧。
  112. ^ 東京都の医療体制 2週間待たずに破綻の可能性”. TBS NEWS (2020年12月30日). 2021年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月21日閲覧。
  113. ^ 東京都の新規感染1337人 新型コロナ、国内も4500人超”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2020年12月31日). 2020年12月31日閲覧。
  114. ^ a b c d e f g h 都内の最新感染動向 : その他 参考指標”. 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト. 2023年3月28日閲覧。
  115. ^ 東京の感染者、累計10万人超える 新たに393人感染”. 朝日新聞DIGITAL. 朝日新聞社 (2021年2月1日). 2022年7月23日閲覧。
  116. ^ 【独自】宣言解除への影響懸念「第3波大きく超える可能性」の文言を削除 東京都の感染分析”. 東京新聞 TOKYO Web. 中日新聞東京本社 (2021年3月18日). 2021年4月17日閲覧。
  117. ^ a b NHK報道局 (2021年4月15日). “専門家「第3波より波大きくなる可能性」東京 モニタリング会議”. NHK NEWS WEB. 2021年4月17日閲覧。
  118. ^ 緊急事態宣言3度目の発令、4都府県に 25日から5月11日”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2021年4月23日). 2022年7月25日閲覧。
  119. ^ a b (第84回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和4年3月24日), 09 変異株PCR検査 (PDF 890.9KB)”. 東京都 (2022年7月28日). 2023年3月28日閲覧。
  120. ^ NHK報道局 (2021年6月18日). “東京 新型コロナ新たに453人感染 7日間平均が前週上回る|NHK 首都圏のニュース”. NHK NEWS WEB. 2021年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。
  121. ^ 東京感染者453人 7日間平均が1カ月ぶり前週超”. テレ朝news. テレビ朝日 (2021年6月18日). 2021年6月20日閲覧。
  122. ^ 五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし”. 東京新聞 TOKYO Web. 中日新聞東京本社 (2021年7月18日). 2021年7月21日閲覧。
  123. ^ NHK報道局 (2021年7月21日). “「第3波はるかに超える危機的状況も」東京都モニタリング会議”. NHK NEWS WEB. 2021年7月23日閲覧。
  124. ^ <新型コロナ・15日>東京都で新たに4561人が感染、累計40万人突破 1人死亡 病床使用率17.9%”. 東京新聞 TOKYO Web (2022年1月15日). 2023年3月28日閲覧。
  125. ^ (第95回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和4年7月28日), 10 変異株PCR検査 (PDF 141.3KB)”. 東京都 (2022年3月24日). 2023年3月28日閲覧。
  126. ^ 東京のコロナ感染者、累計100万人超える 第6波で60万人増”. 毎日新聞 (2022年3月1日). 2023年3月28日閲覧。
  127. ^ a b c (第84回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和4年3月24日), 05 変異株検査 (PDF 347.3KB)”. 東京都 (2023年3月25日). 2023年3月28日閲覧。
  128. ^ 東京都、コロナ2万9036人感染 累計感染200万人超に”. 日本経済新聞 (2022年7月27日). 2023年3月28日閲覧。
  129. ^ 東京都、コロナ1万3568人感染 累計感染300万人超”. 日本経済新聞 (2022年9月27日). 2023年3月28日閲覧。
  130. ^ 東京都内で新たに7537人コロナ感染、累計400万人超に”. 読売新聞 (2023年1月2日). 2023年3月28日閲覧。
  131. ^ モニタリング項目の分析(令和5年4月20日公表) 05 変異株検査 (PDF 365.5KB)”. 東京都 (2023年4月20日). 2023年5月7日閲覧。
  132. ^ 変異株について - 東京都福祉保健局, 2023年6月9日閲覧.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]