コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

来迎寺 (松戸市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
来迎寺
所在地 千葉県松戸市松戸2175
位置 北緯35度47分12.0秒 東経139度53分41.3秒 / 北緯35.786667度 東経139.894806度 / 35.786667; 139.894806座標: 北緯35度47分12.0秒 東経139度53分41.3秒 / 北緯35.786667度 東経139.894806度 / 35.786667; 139.894806
山号 親縁山
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀三尊
創建年 慶長14年(1609年
開山 廓誉宝山
法人番号 9040005005115 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

来迎寺(らいこうじ)は、千葉県松戸市にある浄土宗寺院

歴史

[編集]

1609年慶長14年)、廓誉宝山によって開山された。当時は「平潟河岸」と呼ばれる河岸で交通の要衝であった。そのため、水神水波能売命)を祀る水神社(現・平潟神社)が当寺の境内に設けられた[1]

当寺の旧本堂は、老朽化と2011年平成23年)に発生した東日本大震災の損傷もあり、遂に改修を断念、新たに新築することになった。2014年(平成26年)に新本堂が建立された[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年、77p

参考文献

[編集]
  • 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年