朴斉家
表示
パク・チェガ 朴 斉家 | |
---|---|
生誕 |
1750年11月5日 朝鮮国 |
死没 |
1816年7月6日 朝鮮国、会寧市 |
職業 | 学者、詩人、画家 |
朴斉家 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 박제가 |
漢字: | 朴齊家 |
発音: | パク・チェガ |
日本語読み: | ぼく せいか |
ローマ字: | Pak Che-ga |
朴 斉家(パク・チェガ、ぼく せいか、ハングル: 박제가、1750年11月5日 - 1815年7月6日)は、李氏朝鮮時代の実学者・詩人・画家。字は次修(チャス)。号は楚亭または貞蕤。本貫は密陽朴氏[1]。李徳懋や白東脩と共に、武芸図譜通志の編纂に参加した[2]。
概要
[編集]1768年に朴趾源に師事する。1779年に正祖が奎章閣を設置すると検書官に抜擢された。また1778年以降、4度にわたり朝鮮燕行使に随行して中国へ行き、その際に農業・牧畜・城郭・宮殿・舟・瓦の製法に至るまで詳細に観取して、中国から学ぶことによる福利厚生を説いた『北学議』を著し[1]、正祖の求めに応じて見聞を「丙午所懐」にまとめて上程した。無為徒食の腐敗両班を批判し、士農工商の序列を改め、貿易と通商によって国家を豊かにさせる重商主義を主張したが、保守勢力の反対に遭い、受け入れられなかった。
朝鮮語廃止論者
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 『世界大百科事典』【朴斉家】
- ^ 「『武藝圖譜通志』成。武藝諸譜所載, 棍棒、籐牌、狼筅、長槍、鎲鈀、雙手刀, 六技出於戚繼光《紀効新書》, 而宣廟朝命訓局郞韓嶠, 遍質東征將士, 撰譜刊行者也。英宗己巳, 莊獻世子代理庶政, 歳己卯, 命增入竹長鎗、旗鎗、鋭刀、倭劍、交戰月挾刀、雙劍、提督劍、本國劍、拳法、鞭棍十二技, 纂修圖解, 作爲新譜。上即阼初, 命增騎槍、馬上月刀、馬上雙劍、馬上鞭棍四技, 又以撃毬、馬上才附之, 凡二十四技, 命檢書官李德懋、朴齊家, 開局於壯勇營, 看詳編摩, 爲之疏解, 凡厥得失, 亦著論斷。仍命壯勇營哨官白東脩, 察試技藝, 董飭開雕。」『正祖 30巻14年4月29日 5回目 《무예도보통지》가 완성되다』(朝鮮王朝実録 影印本46冊132面)
- ^ 文純実「十八世紀朝鮮における対外意識の変化について-特に華夷観を中心に-」『駿台史学』第96巻、駿台史学会、1996年1月、83-116頁、ISSN 05625955、NAID 120001970421。 p.101 より
- ^ 李翼成訳注『朴斉家 北学議』乙酉出版社
- ^ 伊藤英人「朝鮮半島における言語接触:中国圧への対処としての対抗中国化(研究ノート)」『語学研究所論集』第18号、東京外国語大学語学研究所、2013年3月、55-93頁、NAID 120005423090。
参考文献
[編集]- 「アジア人物史 第8巻」集英社 2022年