本間重三
表示
本間 重三(ほんま じゅうぞう、1909年(明治42年)10月5日[1] - 1964年(昭和39年)11月4日[1])は、昭和時代の政治家。山形県酒田市長。
経歴
[編集]酒田本間氏の一族、本間鐐吉の二男として生まれ、兄鉄之助の跡を継ぐ[1]。山形県立酒田中学校を経て東京商科大学を卒業し、1933年(昭和8年)より酒田市役所にて勤務する[1]。庶務課長、考査役、総務課長と歴任したのち、1946年(昭和21年)青塚恒治前市長が公職追放となると市長代行者に選任された[1]。翌年の1947年(昭和22年)4月には公選初代酒田市長に就任[1]。3期12年に渡り務め、1959年(昭和34年)に退任した[1]。
市長在任中は、戦後復旧、酒田病院設立などに尽瘁した[1]。墓所は酒田浄福寺[1]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 庄内人名辞典刊行会 編『新編庄内人名辞典』庄内人名辞典刊行会、1986年。