本田近常
表示
本田 近常(ほんだ ちかつね、生年不詳 - 元久2年6月22日(1205年7月10日))は、平安時代末期から鎌倉時代初期の武将。畠山重忠の家臣。通称次郎。幼名鬼石丸。
略歴
[編集]本田近常はその多くが榛沢成清の名と併記されており、この二人が特に重忠に信頼された側近であることが窺える。治承8年(1184年)、近常は一ノ谷の戦いで平清盛の孫・師盛を討ち取った[1]。元久2年(1205年)、畠山重忠の乱で自害[2]。埼玉県深谷市には現在も指定旧跡として「本田城跡」(北緯36度7分6秒 東経139度16分47秒 / 北緯36.11833度 東経139.27972度)が残されている。
参考文献
[編集]- 『日本史蹟大系-5』(平凡社、1935年、2358p)
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]