木島俊介
表示
木島 俊介(きじま しゅんすけ、1939年2月27日[1] - 2024年4月20日)は、日本の美術史家、美術評論家。共立女子大学名誉教授。元地中海学会副会長。
人物
[編集]鳥取県生まれ。1964年慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史攻卒業。同大学大学院修士課程修了。フィレンツェ大学、ニューヨーク大学大学院、同美術史研究所に学ぶ。
共立女子大文芸学部教授、2009年、定年退任、名誉教授。群馬県立近代美術館館長、群馬県立館林美術館館長、Bunkamuraザ・ミュージアムプロデューサー。1992年地中海学会常任委員・副会長、日本美術評論家連盟常任委員。
2014年7月1日よりポーラ美術館館長を務め[2]、2023年7月1日に退任[3]。
2024年4月20日に死去。85歳没[4]。
著書
[編集]- ミステリアス、ピカソ 画家とそのモデルたち (福武ブックス 1989年4月)
- 女たちが変えたピカソ(改題、中公文庫)
- アメリカ現代美術の25人 (集英社 1995年1月)
- 美しき時祷書の世界 ヨーロッパ中世の四季 (中央公論社 1995年11月)
- クリムトとウィーン (六耀社 2007年12月)
共編著
[編集]- ファブリ世界名画集 92 エドワール・ヴュイヤール (平凡社 1972年)
- ファブリ研秀世界美術全集 18 マティス、マルケ、デュフィ、ルオー、ボナール (研秀出版 1976年)
- 世界美術全集 13 ターナー (山崎正和共著 小学館 1977年9月)
- 現代世界の美術 1 モネ (集英社 1985年8月)
- 少年少女名作絵画館 2 ミケランジェロ 神へのあこがれ (サンケイ新聞写真ニュースセンター 1986年10月)
- アメリカ絵画200年展 ティッセン=ボルネミッサ・コレクション (中村隆夫共編 東京新聞 1991年)
- モダンアートの魅力 20世紀、アートの時代を眺望する (同朋舎出版(グレート・アーティスト別冊) 1992年1月)
- 女像 (亀倉雄策共編著 講談社 1994年6月)
- 神と人のおはなし 神話・伝説 (島田紀夫共著 サンケイ新聞写真ニュースセンター(西洋名画これくしょん) 1995年3月)
翻訳
[編集]- ピエール・ボナール (Andre Fermigier 美術出版社 1969年)
- エドゥアール・ヴュイヤール (ステュアート・プレストン解説 美術出版社 1974年)
- ベリー侯の豪華時祷書 (レイモン・カザル 中央公論社 1989年1月)
- ニューヨーク・アーティスト50人 (リチャード・マーシャル 同朋舎出版 1992年2月)
(監修・監訳は除いた)
出典
[編集]- ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.477
- ^ “ポーラ美術館 館長交代のお知らせ”. ポーラ美術館 (2014年7月1日). 2014年7月8日閲覧。
- ^ “ポーラ美術館の館長が交代へ。新館長にホテル業界から野口弘子が就任”. 美術手帖 (2023年6月30日). 2024年4月25日閲覧。
- ^ “美術評論家の木島俊介さんが死去 85歳 ポーラ美術館館長”. 毎日新聞 (2024年4月24日). 2024年4月24日閲覧。
参考文献
[編集]- 木島俊介先生を送る[含 木島俊介先生 研究業績(抜粋) 池上公平]「共立女子大学文芸学部紀要」2009年1月