春鶯囀 (宝塚歌劇)
表示
宝塚公演における併演作品は『ラビング・ユー[1]』、福岡は『ボン・バランス[2]』。
解説
[編集]※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のデータ[1]を参照。
江戸時代・元禄を舞台に、舞の名家である朱雀と壬生がしのぎを削りながら曲「春鶯囀」を完成させるまでの、厳しくも華やかな芸の道を描く物語。
公演期間と公演場所
[編集]宝塚大劇場公演のデータ
[編集]スタッフ
[編集]- 作[1]・演出[1]:植田紳爾
- 作曲[4]・編曲[4]:寺田瀧雄
- 編曲[4]:河崎恒夫
- 音楽指揮[4]:野村陽児
- 振付[4]:花柳寿楽
- 装置[4]:渡辺正男
- 衣装[4]:小西松茂、中川菊枝
- 照明[5]:今井直次
- 音響[5]・録音[5]:松永浩志
- 小道具[5]:上田特市
- 効果[5]:中田正廣
- 演出補[5]:阿古健
- 演出助手[5]:村上信夫
- 制作[5]:野田浜之助
- 鳴物[5]:望月太明蔵
主な配役
[編集]※役名の「:」より右側の人物が本公演。本公演人物・後方の「()」の文字は1975年当時の所属組。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3。
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0。