春雨寺
表示
春雨寺 | |
---|---|
所在地 | 東京都品川区北品川4-11-8 |
位置 | 北緯35度37分00.8秒 東経139度44分08.4秒 / 北緯35.616889度 東経139.735667度座標: 北緯35度37分00.8秒 東経139度44分08.4秒 / 北緯35.616889度 東経139.735667度 |
山号 | 萬松山 |
宗派 | 臨済宗系単立 |
創建年 | 寛永6年(1629年) |
開山 | 沢庵宗彭 |
開基 | 土岐頼行 |
別称 | 春雨寺(はるさめでら) |
公式サイト | 春雨寺 |
法人番号 | 3010705000209 |
春雨寺(しゅんぬじ)は、東京都品川区にある臨済宗系の単立寺院。
概要
[編集]1629年(寛永6年)、上山藩藩主土岐頼行の開基である。紫衣事件で沢庵宗彭は出羽国上山に流罪となったが、藩主の土岐頼行は沢庵を厚遇し、沢庵のために草庵を建てたのが起源である[1]。
その後、沢庵が赦免されて、東海寺の住職になると、上山の草庵「春雨庵」を江戸に移転し、東海寺の塔頭とした。明治時代に東海寺から分離独立し「春雨寺」と改称した[1]。
1948年(昭和23年)、臨済宗大徳寺派から離脱し、臨済宗系の単立寺院となった[2]。
1992年(平成4年)、寺の建物を8階建てマンションに改築した。檀家に多大な負担を掛けさせられないという背景から、寺院維持費を捻出するために、マンション上層部を「賃貸集合住宅」として貸し出すことにしたという[2]。
交通アクセス
[編集]- 大崎駅より徒歩10分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 平野栄次 著『品川区史跡散歩 (東京史跡ガイド9)』学生社、1993年