旧手賀教会堂
表示
旧手賀教会堂 | |
---|---|
情報 | |
旧名称 | 手賀使徒伊望教会 |
用途 | 史跡 |
旧用途 | 手賀ハリストス正教会の教会堂 |
管理運営 | 柏市 |
構造形式 | 茅葺木造 |
駐車台数 | 6台 |
開館開所 | 1975年(昭和50年) |
所在地 |
〒270-1465 千葉県柏市手賀666-2 |
座標 | 北緯35度50分41.8秒 東経140度04分30.2秒 / 北緯35.844944度 東経140.075056度座標: 北緯35度50分41.8秒 東経140度04分30.2秒 / 北緯35.844944度 東経140.075056度 |
文化財 | 千葉県指定有形文化財 |
指定・登録等日 | 平成24年3月16日 |
旧手賀教会堂(きゅうてがきょうかいどう)は、千葉県柏市にある日本ハリストス正教会の教会「手賀ハリストス正教会」の旧教会堂。
歴史
[編集]1879年(明治12年)に教会が創立され活動を開始、1881年(明治14年)に民家を改造して教会堂が設置された[1]
1900年(明治33年)ごろには聖堂部分が増築されている[2]。
1974年(昭和49年)に、新教会堂が新築され移転した。旧教会堂は1975年(昭和50年)に当時の沼南町が買い取り、史跡として整備された[2]。
現存する首都圏の教会堂として最古のもので、千葉県指定文化財(建造物)に指定されている[3]。
堂内には山下りん(茨城県笠間市出身で明治時代の女流画家)の手賀教会堂聖画(千葉県指定文化財)の複製画が掲げられている[4]。なお、現物は新教会堂に移された。
交通アクセス
[編集]- 路線バス手賀停留所より徒歩5分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 沼南町史編さん委員会 編『沼南町史 第一巻』沼南町、1979年